大東アイ(四方山話)

大東アイ 第1話〜第10話 大東アイ 第11話〜第20話 大東アイ 第21話〜第30話 大東アイ 第31話〜第40話 大東アイ 第41話〜第50話
大東アイ 第51話〜第60話 大東アイ 第61話〜第70話 大東アイ 第71話〜第80話 大東アイ 第81話〜第90話 大東アイ 第91話〜第100話
大東アイ 第101話〜第110話 大東アイ 第111話〜第120話 大東アイ 第121話〜第130話 大東アイ 第131話〜第140話 大東アイ 第141話〜第150話

大東アイ 第151話〜第160話

大東アイ 第161話〜第170話

大東アイ 第171話〜第180話

大東アイ 第181話〜第190話

大東アイ 第191話〜第200話

大東アイ 第201話〜第210話

大東アイ 第211話〜第220話

大東アイ 第221話〜第230話

大東アイ 第231話〜第240話

大東アイ 第241話〜第250話

大東アイ 第251話〜第260話

大東アイ 第261話〜第270話

大東アイ 第271話〜第280話

大東アイ 第281話〜第290話

大東アイ 第291話〜第300話

大東アイ 第300話〜第310話

大東アイ 第311話〜第320話

大東アイ 第321話〜第330話

大東アイ 第331話〜第340話

大東アイ 第341話〜第350話

大東アイ 第351話〜第360話

大東アイ 第361話〜第370話

大東アイ 第371話〜第380話

大東アイ 第381話〜第390話

大東アイ 第391話〜第400話

大東アイ 第401話〜第410話

大東アイ 第411話〜第420話

大東アイ 第421話〜第430話

大東アイ 第431話〜第440話

大東アイ 第441話〜第450話

大東アイ 第451話〜第460話

大東アイ 第461話〜第470話

大東アイ 第471話〜第480話

大東アイ 第481話〜第490話

大東アイ 第491話〜第500話

大東アイ 第501話〜第510話

大東アイ 第511話〜第520話

大東アイ 第521話〜第530話

大東アイ 第531話〜第540話

大東アイ 第541話〜第550話

大東アイ 第551話〜第560話

大東アイ 第561話〜第570話

大東アイ 第571話〜第580話

大東アイ 第581話〜第590話

大東アイ 第591話〜第600話

大東アイ 第601話〜第610話

大東アイ 第611話〜第620話

大東アイ 第621話〜第630話

大東アイ 第631話〜第640話

大東アイ 第641話〜第650話

大東アイ 第651話〜第660話

大東アイ 第661話〜第670話

大東アイ 第671話〜第680話

大東アイ 第681話〜第690話

大東アイ 第691話〜第700話

大東アイ 第701話〜第710話

大東アイ 第711話〜第720話

大東アイ 第721話〜第730話

大東アイ 第731話〜第740話

大東アイ 第741話〜第750話

大東アイ 第751話〜第760話

大東アイ 第761話〜第770話

大東アイ 第771話〜第780話

大東アイ 第781話〜第790話

大東アイ 第791話〜第800話

大東アイ 第801話〜第810話

大東アイ 第811話〜第820話

大東アイ 第821話〜第830話

大東アイ 第831話〜第840話

大東アイ 第841話〜第850話

大東アイ 第851話〜第860話

大東アイ 第861話〜第870話

大東アイ 第871話〜第880話

大東アイ 第881話〜第890話

大東アイ 第891話〜第900話

大東アイ 第901話〜第910話

大東アイ 第911話〜第920話

大東アイ 第921話〜第930話

大東アイ 第931話〜第940話

大東アイ 第941話〜第950話

大東アイ 第951話〜第960話

大東アイ 第961話〜第970話

大東アイ 第971話〜第980話

大東アイ 第981話〜第990話

大東アイ 第991話〜第1000話

大東アイ 第1001話〜第1010話

大東アイ 第1011話〜第1020話

     

 

<大東アイ1030話> 大東アイ(大東の目を通して見たゴルフ界のお話)

お参りに訪れた金剛山

知人の弔いに金剛山を訪れた。

突然の訃報に声を失った。

つい先日まで元気にしていたのだが・・・

小生よりも5歳も年下で、亡くなる3日前に電話をもらったのだが。

あの時の留守電に答えていれば・・・

余りのショックで、

人生のはかなさを感じずにはいられない。

「私達は火のついた導火線のように生きている」という石田 衣良氏の言葉を思い出す。

平成19810

 

<大東アイ1029話> 大東アイ(大東の目を通して見たゴルフ界のお話)

金剛山の登山回数

金剛山にお参りした。

修験道の開祖、役行者が修行した山として知られている。

大阪市内からでも車で60分程度の距離にある為、健康登山、回数登山の山としても有名。

朝の出勤前や、夕方仕事が終わってから毎日登山に来る人も数多い。

現在の金剛山には、他の山ではあまりみられない珍しい登山回数の記録システムがある。

会員になれば登山毎に山頂で回数スタンプを捺印してもらえる。

登山回数100回以上の登山者には毎年53日に表彰式が行われる。

1万回を超えるの人もいる。

毎日登山しても25年以上の年月が必要となる計算である。

以前は一日に複数回捺印してもらえたが、現在は一日一回である。

12日の出張でも、早朝に登山してから出かけ、帰ってきてから登山する」

と、金剛山を生活の中心においている人も多い。

平成1989

 

<大東アイ1028話> 大東アイ(大東の目を通して見たゴルフ界のお話)

身体の歪みを整えてナイスショットをしましょう!

「経絡テスト」ご存知でしょうか?

身体に300以上存在する経絡を刺激することで、身体の歪みを矯正する。

人間の身体は、左右対称とは限らない。

今までの運動経験や生活習慣の為に、身体の歪みが存在する。

そのままの状態にしておけば、運動の持久力や、パーフォーマンスに悪い影響を及ぼす。

たとえば、直立の状態から前屈して指先を地面につける。

地面からの距離をチェックしておく。

指が地面に着く人は、どこまで着くかを覚えておく。

そこで耳たぶを刺激する。

そして耳の外輪を下から上に揉み解す。

今度は上から下に。

じょじょに耳の内側まで移っていく。

そこで前屈をもう一度トライしてみる。

驚くほど身体が柔らかくなったことが実感できる。

http://square.umin.ac.jp/mtnet/J/index.html 

詳しくは、上記のサイトをチェックしてみよう。

平成1988

 

<大東アイ1027話> 大東アイ(大東の目を通して見たゴルフ界のお話)

人気のデジタル水平機をゲット

超小型のデジタル水平機。

グリーン上の傾斜がデジタル数字で表示される。

500円硬貨の大きさでマグネットが付いており、ボールマークとしても使用できる。

この写真では、矢印(右上2時の方向)に4度の傾斜がある。

写真方向の真上に打つのであれば、登りのフックラインになることがわかる。

アンジュレーションが変わらないショートパットでは、特に威力を発揮する。

ただし距離測定器同様に、ルール違反で競技では使えない。

平成1987

 

<大東アイ1026話> 大東アイ(大東の目を通して見たゴルフ界のお話)

「生活習慣バリューセット」パーゴルフオンラインで発売中

「生活習慣バリューセット」がパーゴルフオンラインで発売されている。

インターネットだけでなく、お電話でもOKだそうだ。

0120-8562-05で注文できる。

セットで3000円とバリューのある、お得価格。

ご注文お待ちしております。

平成1986

 

<大東アイ1025話> 大東アイ(大東の目を通して見たゴルフ界のお話)

湖畔の日の出を拝む

十和田湖畔より、日の出を拝む。

山に囲まれているからであろうか、波がほとんどなく、朝凪状態。

静けさに包まれている中を朝日が昇っていく。

幻想的な世界だ。

大自然、マザーネイチャーに包まれたひと時。

都会の喧騒を離れ、自分を見つめる機会に恵まれた。

平成1985

 

<大東アイ1024話> 大東アイ(大東の目を通して見たゴルフ界のお話)

八甲田山に抱かれた酸ヶ湯

東北地方は、いたるところに温泉がある。

酸ヶ湯(すかゆ)は、300年以上の歴史が有るという。

十和田八幡平国立公園の北部、八甲田山の西に位置する。

標高900メートルの清涼な高地にある。

車から降りると、周り一体までイオウの匂いが立ち込めている。

入り口には「混浴を守る会」の立て看板があった。

第一条  男性入浴者は女性入浴者を好奇の目で見るべからず

第二条  女性入浴者は男性入浴者を好奇の目でみるべからず

第三条  混浴は老若男女を問わず和を尊び 大らかで豊かな入浴の姿を最高と為すべし

好奇の目で見る対象は居なかったのだが・・・

平成1984

 

<大東アイ1023話> 大東アイ(大東の目を通して見たゴルフ界のお話)

渓流地に突然出現した河童の湯

恐山の帰りに薬研温泉に立ち寄った。

渓流地に露天風呂がポツンと存在している。

屋根付きの簡単な更衣小屋があるだけ。

隣の川のせせらぎを聞きながらの入浴は、別世界のようだ。

その昔、温泉の湧き出る場所が漢方薬をすりつぶす器具「薬研台」によく似ていたことから薬研温泉と名づけられたと言われる。

「かっぱの湯」と呼ばれる由来は、恐山を開いた慈覚大師がこの地でケガをした際に、河童に運ばれて傷を癒したという伝説に基づく。

河童石像と一緒に、透明の湯につかる。

森林浴を浴び、川のせせらぎを聞きながら至福の一時を堪能した。

平成1983

 

<大東アイ1022話> 大東アイ(大東の目を通して見たゴルフ界のお話)

イタコの口寄せ

イタコで有名な恐山。

大祭の期間中は、10人ほどのイタコのテント小屋が並ぶ。

イタコの口寄せを待って行列が出来ていた。

イタコは生まれながらか幼くして盲目・半盲目になってしまった女の子が、 生活の糧のために師匠のイタコへ弟子入りし、苦しい修行を経て、能力を身につけて独立する。
イタコは「口寄せ」により、死者の世界にいる先祖や肉親・友人・知人と、 現世に生きる人との仲立ちをし、今は亡き人の意志を伝達する「仏降ろし」が 全てと思われがちである。

しかし、これは恐山の祭典へ参加して死者の霊を 呼んでいる姿が印象的であったためと考えられる。

実は「口寄せ」には外に、 「神降ろし」と言われる神の言葉や意志を語るもの、いわゆる占い、予言的な ものがある。

物事の吉兆、善し悪し、安全祈願、病気回復といった悩みを解決 してもくれる。

恐山以外にも、地元においてこれらの様々な手助けや相談に応じ、 「神様」と言われていることも少なくない。

事実、亡くなった有名な或るイタコは、 新聞の記事に、肩書きとして「イタコ、神様」と掲載されたことがあった。
「口寄せ」が当たる、当たらないということより、依頼者の悲しみや悩みを軽くし 癒しの役割を果たしているといえる。

平成1982

 

<大東アイ1021話> 大東アイ(大東の目を通して見たゴルフ界のお話)

日本三大霊山の一つ恐山を参拝

恐山は、日本三大霊山(恐山、高野山、比叡山)、日本三大霊場(恐山、白山、立山)、日本三大霊地(恐山、立山、川原毛)の一つ。

862年に慈覚大師 が開山したと言われている。

立ちこめる硫黄臭と荒涼とした風景はまさに異空間。

地獄と極楽を垣間見るような雰囲気に包まれている。

人の死後、霊魂がここに常住すると信じられているのもうなずける。

夏の大祭の722日は僧侶、信者などが同行する古式ゆかしいかご行列「上山式 」が行われていた。

平成1981