大東アイ(四方山話)

第 1 話〜第 1000 話

第1001話〜第1010話

第1011話〜第1020話

第1021話〜第1030話

第1031話〜第1040話

 第1041話〜第1050話

第1051話〜第1060話

第1061話〜第1070話

第1071話〜第1080話

第1081話〜第1090話

第1091話〜第1100話

第1101話〜第1110話

第1111話〜第1120話

第1121話〜第1130話

第1131話〜第1140話

第1141話〜第1150話

第1151話〜第1160話

第1161話〜第1170話

第1171話〜第1180話

第1181話〜第1190話

第1191話〜第1200話

第1201話〜第1210話

第1211話〜第1220話

第1221話〜第1230話

第1231話〜第1240話

第1241話〜第1250話

第1251話〜第1260話

第1261話〜第1270話

第1271話〜第1280話

第1281話〜第1290話

第1291話〜第1300話

第1301話〜第1310話

第1311話〜第1320話

第1321話〜第1330話

第1331話〜第1340話

第1341話〜第1350話

第1351話〜第1360話

第1361話〜第1370話

第1371話〜第1380話

第1381話〜第1390話

第1391話〜第1400話

第1401話〜第1410話

第1411話〜第1420話

第1421話〜第1430話

第1431話〜第1440話

第1441話〜第1450話

第1451話〜第1460話

第1461話〜第1470話

第1471話〜第1480話

第1481話〜第1490話

 第1491話〜第1500話

 第1501話〜第1510話

第1511話〜第1520話

第1521話〜第1530話

第1531話〜第1540話

第1541話〜第1550話

第1551話〜第1560話

第1561話〜第1580話

第1581話〜第1600話

第1601話〜第1620話

第1621話〜第1640話

第1641話〜第1660話

第1661話〜第1680話

第1681話〜第1700話

第1701話〜第1720話

 

 

 <大東アイ1740話>大東アイ(大東の目を通して見たゴルフ界のお話)   

シングル入り!おめでとうございます!

自分のこと以上に大変嬉しいお便りをいただきました。

「大東 様

いつもお世話になっています。

本日は嬉しい連絡が来たのでまずはお礼にかえて報告します。

ホームコースからJGAの新ハンディキャップ認定書が来て

今年目標としていた9.5のシングルハンディキャップになりました。

長年ゴルフをしていてシングルハンディキャップを念願としていたので

嬉しい限りです。昨年初めのハンディキャップは13.9だったので

私のようなアラ還の年代でも進化するゴルフはすばらしいと思えますが、

これもひとえに大東博士、今井支配人、岡本コーチをはじめとするゴルフホームドクターのスタッフ皆さんの日頃のご指導のおかげと感謝しています。今年に入ってすべてのショットの精度が1ランクアップして、なかなか出なかった70台でまわれる頻度が増えました。

これは昨年秋から体調維持が出来たことと、ゴルフホームドクターのなかでシングル(70台出す)入りには何が必要か、そのために何をすべきかをあきらかにしてそれを目標として設定し、コーチとともに日頃のレッスンの中でそれに邁進出来たからと思っています。

レッスンの中でスイングの技術面だけでなくコースマネジメント面、メンタル面に到るまで幅広く実践的な助言をきけたことも大いに勉強になっています。

あと昨年8月から博士のすすめで始めたブログは自分のゴルフを見直す機会にもなり、また有言実行する後押しにもなりました。

そして同じブログ仲間の皆さんには多くの情報交換や励ましから多々刺激受けたことを感謝しなくてはなりません。

まだまだ未熟でありますしハンディキャップは半に一度の見直しが入りますのでこのシングル維持が出来だけ続くよう頑張っていきたいと考えますので今後とも皆様のご指導よろしくお願いします。

簡単でありますがまずはお礼の報告させていただきます。

ありがとうございました。         中村 雅裕」

おめでとうございます!!!

平成2179

 

 <大東アイ1739話>大東アイ(大東の目を通して見たゴルフ界のお話)   

松井会長に独占インタビュー

 

日本ゴルフジャーナリスト協会主催の特別インタビューを行った。

日本プロゴルフ協会の松井会長に話を聞いた。

会長職2期目として、協会の改革を実施していることを強調された。

PGAと言えば、5000人のプロの団体である。

ツアー部門が独立して、ゴルフプロフェッショナルとして11年になる。

「JGTOがトーナメントを管轄しているのに、日本プロゴルフ協会が未だにトーナメントプロを認定している意味はあるのでしょうか?」

と、小生が、松井会長に疑問を投げかけた。

「私自身も理事会を通じて採り上げてきたが、資格認証委員の頭が固く、弱っています」と、松井会長。

「日本の有名ティーチングプロの殆どが日本プロゴルフ協会のティーチングプロ資格を取っていない現状をどのように認識されているのでしょうか」と、

単刀直入に質問をした。

「有名ティーチングプロには、私自身は協会に入るように働きかけているのであるが、この件に関しても、資格認証委員の古い体質があり、なかなか進んでいないのが現状なんです」

松井会長には、ゴルフプロフェッショナルの長として頑張ってもらいたいものだ。

平成2178

 

 <大東アイ1738話>大東アイ(大東の目を通して見たゴルフ界のお話)   

アドレス美人を目指しましょう

 

今月のGHD合同練習会のテーマは、「アドレス美人を探しましょう!」。

ゴルフは他の球技と違いボールが止っている。

野球やテニスは、向かってくるボールを打ち返す。

テニスでは、相手の意表を突いた方向にボールを打ち返す。

ゴルフは、狙いを定めて「構え=アドレス」を作る。

「構え」を見ただけでゴルファーの力量が手に取るようにわかる。

上級者の「構え」は、見た目に美しい。

体格や身体能力は人それぞれであるが、

何処に向かって、どんな球筋を打とうとしているか、

「構え」から、にじみ出ている、そんな姿勢を取りたい。

 

平成2177

 

 <大東アイ1737話>大東アイ(大東の目を通して見たゴルフ界のお話)   

汗びっしょりでN先輩が練習

 

 

「これほど真剣な練習をしたことない」とN先輩。

みんなが集まれば、対抗心が湧き上がる。

一人で黙々と練習できる性格ではないN先輩にとって、

みんなと一緒に練習すると効果が上がる。

気付けば上半身、汗びっしょり。

きっとパンツの中まで(本人しか分かりませんが・・・)、、、

本当はスイング撮影会であった。

ドライバーとアイアンの2球を動画撮影する。

2球だけですむはずなのだが、気が付けば、その百倍以上も打っておられた。

平成2176

 

 <大東アイ1736話>大東アイ(大東の目を通して見たゴルフ界のお話)   

プロスイング動画集

 

http://www.naturalgolf.co.jp/swingdoga 

上記のコーナーでは、プロのスイング動画を見ることができる。

スローモーションからノーマルスピードまで。

いろいろなプロのスイング動画をチェックしましょう。

どこを、何を、どのようにチェックするか?

まずは、全体スイングのリズムを見ます。

ゴルフクラブの動きに注目します。

クラブの描く軌道に焦点をあわせて繰り返し見てみます。

スイングアークの残像が頭に残るようにします。

身体の動きを見る場合は、部分的に注目しましょう。

多関節の複雑な動きを全て一度に見ることは、難しいのです。

手首の動き、膝の動き、腰の動き、など、局部に焦点をあてれば、

新たな発見があることでしょう!

 

平成2175

 

 <大東アイ1735話>大東アイ(大東の目を通して見たゴルフ界のお話)   

おもしろスイング集

 

動画サイトの「ユーチューブ」は楽しめる。

特にゴルフスイングは2秒足らず。

前後を合わしても5秒ほどで完結する。

ゴルフスイングは動画で見るに限る。

小生のホームページでもユーチューブの動画サイトを活用している。

http://www.naturalgolf.co.jp/omoshiro 

上記のコーナーでは「おもしろスイング集」を紹介している。

そこで

皆様からの面白いスイングを募集しています。

ohigashi@apricot.ocn.ne.jp まで添付メール下さい。

 

平成2174

 

 

 <大東アイ1734話>大東アイ(大東の目を通して見たゴルフ界のお話)   

Nさんの「やってしもた〜!」

 

 

空振り寸前で、ころころと転がったボール。

Nさんの顔を見てもらいたい。

「やってしもた〜!」

本人さんには大変悪いが、笑えるシーンである。

「他人の不幸は蜜の味」と言った人がいるが、、、、

この日は、雨降りで、一日中、不調のNさんであった。

しかし、2日後には天気ともども調子も戻り、見事優勝された。

いやはやゴルフの調子は、天気同様に変わりやすいものだ。

平成2173

 

 

 <大東アイ1733話>大東アイ(大東の目を通して見たゴルフ界のお話)   

姿勢の4つのポイント

 

美しいアドレスとは?

1.      背筋が真っ直ぐ伸びている

2.      お尻をすこし突き出す

3.      膝を適度にやわらかく曲げる

4.      両腕を自然におろす

上記の4点をチェックしてみましょう!

ポイントは、脱力できているかどうかです。

グリップの握りの強さを柔らかくして、肩の力を抜いた状態をキープします。

平成2172

 

 

 <大東アイ1732話>大東アイ(大東の目を通して見たゴルフ界のお話)   

アドレスの3つの基本ライン

 

アドレスの重要ポイントは、アライメント(方向を取ること).

目標に向かって、身体を正対させることは簡単でない.

三分の一のゴルファーはターゲットよりも右に向く傾向がある.

これは、構えの時の目線に関係する.

パッティング以外の目線は、ターゲットラインよりも内側に来る.

したがって真後ろから見た時と、構えをしてから目標を見た時の景色が変わる。

すなわちターゲットラインとフットラインの間から目標を見るようになる。

当然、目標は右に移動した形となるので、右を向き安い。

そこでターゲット、フット、ボールラインの3つを明確にする。

ターゲットラインの約1メートル前に目印を見つけると良い。

足、膝、腰、肩、目線をターゲットラインに平行に取る。

基本中の基本で、毎回チェックしましょう!

平成2171

 

 

 <大東アイ1731話>大東アイ(大東の目を通して見たゴルフ界のお話)   

アドレス美人、大賞!

 

GHD合同練習会でのアドレス美人大賞に輝いた。

参加者皆様の投票で2位を1票差でかわした。

上半身の前傾姿勢が確りと取れている。

背筋が1本の軸となっている。

お尻を上手く突き出している。

膝も適度に曲げている。

グリップの位置も理想的だ。

欲を言えば、もう少しの脱力感が欲しい。

グリップの握りを柔らかくすればどうだろう。

グリッププレシャーを柔らかくすると、腕と肩の脱力にもつながる。

平成21630

 

 

 <大東アイ1730話>大東アイ(大東の目を通して見たゴルフ界のお話)   

 ギャラリーが泣いていた!鳥肌がたった!

 

 

スターである。

周りを引き付ける。

5打差をつけてラクラク優勝と思われた中の、2連続OBで「9」を叩き、

一挙に混戦状態となった。

そこからが石川遼の真骨頂だった。

攻めのゴルフに徹して、16番ホールでのチィッピンイーグル。

そのプレーを見て、ギャラリーが泣いていた。

15歳での初トーナメント初優勝の17番でのバンカーからのチィップイン、

昨年のマイナビABCトーナメントでのウォーターショット。

イヤハヤ、漫画のような演出だ。

 

 <大東アイ1729話>大東アイ(大東の目を通して見たゴルフ界のお話)   

 

スイング分析会・Cさんのスイング動画

 

 

小生:「アドレスが右を向いているのはご存知でしょうか?」

Cさん:「ドローボールが打ちたいのでクローズにしています」

小生:「狙いは良いのですが、下半身が動きすぎています」

小生:「フィンシッシュで左足1本でバランス良く立てるようにしましょう」

 

 

<大東アイ1728話> 大東アイ(大東の目を通して見たゴルフ界のお話)   

トーナメント観戦会を開催

 

トーナメント観戦会を開催した。

よみうりCCで開催されたミズノオープントーナメント。

読売新聞の主催で小生の解説付きの観戦会というもの。

読売新聞に小生が連載をさせて頂いている関係で企画された。

何百人を超える応募があり、抽選で30人が参加された。

初めて観戦される方から観戦プロまで色々な方々がいらっしゃった。

まずは、観戦の注意点から説明して、プロのショットの見方や解説を行った。

石川遼プロの爽快なショットや見事なバーディーをはじめ

片山晋呉プロのOBや、Hプロの池ポチャ、Eプロのバンカーミスなど

テレビでは見ることの出来ないようなプレーを見ることが出来た。

コンペルームでの講演会では、目の前で見たプレーの解説に熱心な質問が続いた。

「遼君を間近で見れて幸せです!」

「プロでもミスショットするんだ・・・」

「是非、また来たいです!」

天候にも恵まれ、トーナメントファンが増えて幸せです。

平成21629

 

<大東アイ1727話> 大東アイ(大東の目を通して見たゴルフ界のお話)   

ゴルフ・アンチエイジングその10

 

バランスボールの上で腹筋のトレーニング。

寝た状態から腹筋で起き上がれない人でも、

バランスボールの上であれば、簡単に出来る。

両手を頭の後ろに置いて、ゆっくりと起き上がる。

上級編では、片足を地面から上げた状態で行う。

腹筋下部を意識することで、更なる効果が期待できる。

胸を張った状態をキープすることで肩甲骨のストレッチにもなる。

背筋同様に腹筋もバランス良く鍛える。

身体のコア(体幹)の深層筋を意識する。

大きなショットの時だけでなく、アプローチショットのような小さなショットの時でも、コアの感覚が大切だ。

腹筋と背筋の両方に締りがある感覚を持ってショットをしてみよう。

ダブりやトップが少なくなるでしょう。

平成21628

 

 

<大東アイ1726話> 大東アイ(大東の目を通して見たゴルフ界のお話)   

ゴルフ・アンチエイジングその9

 

スーパーマンのポーズ。

バランスボールの上にお腹を付けて両手を伸ばす。

両手が上になればなるほど、背筋を鍛えるトレーニングとなる。

すなわち、反り返りの角度が大きくなるようにする。

上級編は、片足を上げる。

バランス感覚だけでなく、背筋からお尻にかけての筋力アップとなる。

足を上げれば上げるほど、ヒップアップの効果が高い。

楽に見えるが、スーパーマンの姿勢は、きつい。

英雄は、楽ではないのだ!

背筋に張りが出来れば、スイングのメリハリもできる。

ゴルフスイングに重要な軸の感覚だ。

上半身の背骨を1本の軸として回転運動をする。

その為の背筋を鍛える。

平成21627

 

<大東アイ1725話> 大東アイ(大東の目を通して見たゴルフ界のお話)   

ゴルフ・アンチエイジングその8

 

日常生活で前方への動作は多い。

しかし、身体を反り返る動きは皆無に近い。

加齢と伴に背中が丸くなり、猫背になるのは、そのためだ。

若者の特権は、リンボーダンスが出来ることかも。

そこでお勧めが、バランスボールの上で仰向けになること。

バランスを保ちながら、身体を海老ぞりにする。

急にすると、めまいや吐き気がするから無理の無い状態から始める。

また仰向けで不安定なので、くれぐれもバランスボールから落ちないように注意が必要だ。

猫背ではなく、胸を張ったアドレスをしたいものだ.

手先であげるバックスイングでなく、身体全体を使ったスイングアークが大きいスイングになることでしょう.

平成21626

  

 

<大東アイ1724話> 大東アイ(大東の目を通して見たゴルフ界のお話)   

ゴルフ・アンチエイジングその7-

 

バランス能力は加齢と伴に衰える。

自分のバランス年齢をご存知であろうか?

目を閉じて片足で立つ「閉眼片足立ち」が何秒出来るか?

年代によって平均値が大きく変わる。

40歳代が32秒、50歳代が16秒、60歳代が8秒。

バランス能力は、10年ごとに見事に半減している。

足腰の衰えだけでなく、バランス感覚にも注目することが大切だ。

目を閉じなくても、日頃から片足立ちをする。

ちょっとした時間でも効果がある。

椅子から立ち上がるときも片足で行う。

ゴルフスイングも片足でやってみよう。

片足でボールを打てればたいしたもの。

両足のゴルフが簡単に感じられるから不思議だ。

平成21625

  

 

<大東アイ1723話> 大東アイ(大東の目を通して見たゴルフ界のお話)   

ゴルフ・アンチエイジングその7

 

玉乗りの最終段階が、膝立ちバランスボール.

身体の重心点を意識して、膝立ち状態で我慢する.

一輪車に乗る要領である.

自転車に乗るように、身体でコツがつかむ.

こればかりは、身体で感覚を習得するしかない.

胸を張って、顎をあげ、遠くを見る.

ヘッピリ腰にならないように、腰骨を前に出す.

慣れてくればこの状態のまま、読書を楽しんだり、テレビを見たりする.

バランス感覚を養うには最適なトレーニングだ.

膝立ちをして重心感覚を養う。

その感覚を持ったまま、即、ボールを打ってみよう。

抜群に、打点の正確性が高まることを発見することでしょう。

平成21624

  

 

<大東アイ1722話> 大東アイ(大東の目を通して見たゴルフ界のお話)   

ゴルフ・アンチエイジングその6

 

両足を上げてバランスが取れるようになれば、

両足を伸ばす.

最初は、片手で机を持ってもかまわない.

約30秒を1セットとして玉乗りをする.

これだけで腹筋と大腿四頭筋のトレーニングにもなる.

コアトレーニングは、鍛えている部分に意識を向けることも大切.

今、鍛えている部分に意識を向けるだけで効果がアップすると言う.

この足伸ばし状態の時に、腹筋の深層下部を意識すくことで、

体幹部分のトレーニング効果が高まる.

バランスボールから落ちて机の角で頭を打たないように、注意しましょう.

下半身、特に太ももを鍛えるのはゴルフでは大切なこと.

腹筋も鍛えられるので、一石二鳥だ.

平成21623

  

 

<大東アイ1721話> 大東アイ(大東の目を通して見たゴルフ界のお話)   

ゴルフ・アンチエイジングその5

 

椅子と違いバランスボールは、背もたれが無い。

バランスボールに座っているだけで、バランス感覚が養われるだけでなく、

コアトレーニングになる。

コアトレーニングとは、深層筋やインナーマッスルなど体幹を中心に鍛えることにより、バランス感覚に寄与するものである。

両足を床に付けて身体を上下し、身体の重心意識を高める。

慣れてくれば、片足を床から上げる。

右足、左足と交互に行えば、左右の違いも感じられるであろう。

上級編は、両足を地面から上げる。

いわゆる、お尻で玉乗り状態をキープするのだ。

これなら仕事をしながら、トレーニングが出来るのだ。

玉乗りができれば、上半身のパーフォーマンス力も高まる。

ゴルフスイングには関係ないような玉乗りは、実は重要な能力なのだ。

平成21622