大東アイ(四方山話)
第 1 話〜第 1000 話 第 1001 話〜第 2000 話
<大東アイ3140話>大東アイ(大東の目を通して見たゴルフ界のお話)
恒さんは、関西の練習場業界のドン! この度、70歳の誕生日を迎えられました。 誕生日のケーキは、一昨年に訪れたセントアンドリュースのモチーフです。 R&Aのクラブハウスや18番の有名なスウィウルカンブリッジもあります。 「感謝、感激です。」と、ケーキはその場で食べずに 9人のお孫さんのお土産にされました。
平成25年6月14日 |
<大東アイ3139話>大東アイ(大東の目を通して見たゴルフ界のお話)
日本ゴルフ界の重鎮、大西久光さん。 ザ・サイプレスゴルフクラブの設計者で、社長さんでもあります。 ホームコースのサイプレスの会場記念杯(6月2日)で見事エイジシュートを達成されました。 「ホールインワンは7回達成しておりますが、エイジシュートは無理だろうと思ってました」とコメントされています。 当日一緒にラウンドされた、秋山真邦先輩も 「ご一緒してから、私自身のゴルフにも『神』が降りて来たような好調が続いております」と恩恵を受けておられるとのことです。 周りのゴルファーも含めて、皆を元気にする「エイジシュート」は、素晴らしいですね。 「大東将啓 様 いつもいろいろとご支援いただきまして有り難うございます。 昨日、サイプレスで貴兄からのお手紙を受け取りました。 ご親切なお言葉に恐縮しています。 ⒍月2日の開場記念杯では久しぶりにパットの距離感がよく 3パット無しでしたので、良いスコアが出ました。 しかし、とても無理なことと感じてきましたので、 意識したのは最後の3ホールだけでした。 次回にもっと足を鍛えて、意識して出せたときには 是非よろしくお願いします。 とてもとても植杉さんのようには行きませんので。 なお、私が理事長をしているGGGでエージシュートの 表彰をしておりますので、記念のグリーンフォークをお送りします。 また、GGGが表彰した人にお送りいただいた記念品を紹介させていただきます。わざわざご連絡を頂きまして、誠に恐縮です。大西久光」
平成25年6月13日 |
<大東アイ3138話>大東アイ(大東の目を通して見たゴルフ界のお話)
この歳になって、こんな綺麗なお花を頂くなんて、、、 いつもお世話になっているのは、小生の方です。 55歳と言えば、昔は定年の歳でありました。 「55歳の定年から本格的にゴルフを始めました」 と日本一のエイジシューターの植杉乾蔵さんが言われていました。 小生も、自分自身と皆様のエイジシュートのサポートが出来いるように、 日々研鑽したいと存じます。 平成25年6月12日 |
<大東アイ3137話>大東アイ(大東の目を通して見たゴルフ界のお話)
全日本ゴルフ練習場連盟の総会が高松市でありました。 毎年、全国の8ブロックが持ち回りで開催しております。 翌日のコンペは鮎滝カントリークラブで開催されました。 川田太三氏がコース監修をされた、戦略性の高いコースです。 今回の優勝は、宿敵!?千代勝ちゃんでした。 見事、ベスグロ優勝をされました。 小生との対決は、次回からハンデなしでお願いします。 平成25年6月11日 |
<大東アイ3136話>大東アイ(大東の目を通して見たゴルフ界のお話)
日本車は、やはり丈夫です。 小生、運転はあまり得意ではありません。 それでも、今の愛車は8年目で17万キロを超えました。 今まで故障も事故も一切ありませんでした。 「丈夫と評判」通り、やっぱりT社は、違います。 「買い換えないの!?」と良く聞かれますが、 乗るほどに愛着が出てきて、手放しがたくなります。 何時まで故障なしで動いてくれることでしょうか? 平成25年6月10日 |
<大東アイ3136話>大東アイ(大東の目を通して見たゴルフ界のお話)
雨が降りしきる中、PGAのフレンドシップカップがありました。 朝から微熱があり体調が悪かったのでが、 その分、気負いがなく、ゴルフの調子は良かったのです。 1アンダーで迎えたパー3で、1オンしました。 雨粒が激しくなり、思わずボールを拾い上げキャディーさんに手渡しました。 しかし、大失態!! ボールマークを置くのを忘れていました。 「1罰」でリプレースしてプレー再開しました。 結局、その1打が無ければ、トップタイ!だったのでに! 残念です!(後悔後に立たず)。 次回の教訓にします。 平成25年6月9日 |
<大東アイ3135話>大東アイ(大東の目を通して見たゴルフ界のお話)
毎月第1(16:00〜17:30)と第3(15:00〜16:30)日曜日のGHD合同練習会。 GHDのコーチ陣が揃って一つのテーマを練習します。 6月2日、第126回のGHD合同練習会のテーマは「ダブらないアイアン」。 小生、所用で出席できませんのでビデオメッセージとさせて頂きました。 誠に申し訳ございません。 平成25年6月8日 |
<大東アイ3134話>大東アイ(大東の目を通して見たゴルフ界のお話)
「大東プロ、お笑い界からアプローチがあった!?知ってる!?」 「顔もそこそこ男前で、話はほんまに上手やのに〜」 「プロはセンスは抜群(ありすぎるん)やけどな〜」 「ちがう、ちがう、そっちのセンスとちがう、こっちの扇子のことや!」 「そやったら この扇子もってもらおう!」 「講座(高座)には、欠かせないもの よいセンス(扇子) ちゃんちゃん」 と言うことで、素敵な扇子をプレゼントに頂きました。
平成25年6月7日 |
<大東アイ3133話>大東アイ(大東の目を通して見たゴルフ界のお話)
コースでアライグマに遭遇しました。 人間なれしているのか、近寄っていっても逃げません。 日本のゴルフ場では、コース内で動物に遭遇することは、多くありません。 野生の鹿やイノシシぐらいのものではないでしょうか!? 池が多いフロリダのゴルフ場では、ワニに会うことが少なくありません。 フェアウエーを横切っていたり、水辺で昼寝をしていることも。
平成25年6月6日 |
<大東アイ3132話>大東アイ(大東の目を通して見たゴルフ界のお話)
レッスンラウンド後は、恒例のスイング分析をさせて頂きます。 「準備が出来るまで部屋には、入ってこないで下さい!」と釘をさされました。 何を企んでいるのか!?と思いきや、サプライズがありました。 小生の誕生日のお祝いをして頂きました。 ケーキには、大きなピンフラッグ1本と小さなピンが5本。 いくつになってもお祝いしてもらうことは、嬉しいものです。 バースデーソングに続き、吉本顔負けのコントまで演出して頂きました。 Nマネージャーをはじめ、皆様ありがとうございます。
平成25年6月5日 |
<大東アイ3131話>大東アイ(大東の目を通して見たゴルフ界のお話)
「ドライバーの調子が悪いので、I-Podを持ってきてください」と依頼がありました。 敵に塩を送りたくない!のですが、ラウンド中に撮影することとなりました。 昼休憩の時に、撮影したスイング動画を自分でチェックして、後半のドライバーは、絶好調となりました。 クラチャンになるような人は、スイングを自分で把握しているので、修正するのも自分自身でOKなのでしょうか!? それだったら、ティーチングプロの役割が無い!と嘆いた次第です。 それにも加え、敵に塩を送り、勝負でも負けてしまい、「泣きっ面に蜂」の小生でした。 注:月例などの競技では、スイング動画を撮って見ることは、競技失格になるので、ご注意ください。
平成25年6月4日 |
<大東アイ3130話>大東アイ(大東の目を通して見たゴルフ界のお話)
Oさん 私博士見ていて
本当にボランティアの意味をしっかり受け止めた数少ない方だと心から〜思います〓
ボランティア
ボランティアと割に軽く口に出し何かの行動を起こしている人一杯見て来ました。〓 続かないのよ〓そ〜いったかる〜いのりで行動起こしても短い時間で〜崩れるものなのよね〜〓〓
だから〜なが〜く続く事こそ本当に大切な事だと思うのね、〓私博士の一番好きな所はね〜 しっかりと培われた持論とそれに伴う
人間の包容力かな〜〓私博士の顔みたら〜な〜んだかほっとするもんね〜(笑)どんなに調子崩してバラバラになってもすぐ直して貰えると言う〜な〜んていうのかな〜
清涼剤みたいに思うものね〜たいしたもんだ〜(笑) 家族の誰の意見も聞かない私が〜博士が言われた一言を聞くんだものね〜〓〓
この上は、一人でも多くこの魅力的な先生をしらしめたいもんだね〜 以上が私のつたないラブレターです〓〓!! Tさん 先生へのメッセージということで今までの思いを書いてみました。 ゴルフは28歳ぐらいから始めて、仕事をしながら趣味程度で2〜3回/月 年間25回程度 我流で60歳までスコアは95〜105程度。うまくなりたいとは思いながら、仕事が忙しく(言い訳かもしれません)うまくならなかったです。 60歳で子会社に移り、時間の余裕と第2の人生を楽しもうと思い、ゴルフを趣味として、健康増進もかねて 3〜5回/月 年間50回程度ラウンドするようになりました。平日ゴルフで友人とプレイする中、うまくなりたい思いが強くなり、練習場でゴルフスクールに入ったり、雑誌を毎週読んだりしたことで スコアのばらつきも減ってきて、H20年〜H23年の平均スコア92点台となりました。 H24年の正月に読売新聞でOGC講座の案内があり、西林さんに連絡、それからOGC講座に通わせていただくようになりました。 「クラブを握らないで、話を聞くだけでゴルフが上達するなんて、ほんまかいな!!」と思いながら参加したのですが、アメリカでの話やらグーチョキパーとか、体の柔軟体操など、1時間半があっという間に過ぎました。2〜3回参加するうちに、参加者が私と同じように60歳を超えて、80歳以上の方も含めゴルフ上達に熱心に取り組んでいるのがわかり自分も一緒にうまくなりたいと思うようになりました。毎回のことですが、講義が終わるころには自分がうまくなっているような思いに錯覚させられました。コースに出ればそんなにうまくはいきませんが、3月には初めてのホールインワンとか、月例でのスコアが85を切ることもできるようになり、上達していくのを感じてきました。 先生の話やら、ゴルフレッスン会 ラウンドレッスンでの先生の指導により、ゴルフが上達してきたように思い 非常に感謝しております。レッスン料を払わず、優秀な先生の講義、指導を受けることができることに感謝です。上達したとは言いながら、相変わらずドライバーの早打ちが治らず、まだまだ努力が足りないのが現実です。今後ともゴルフを楽しみながら、健康維持するつもりです。よろしく 喜んで参加しますので よろしくご指導願います。 年齢 65歳3か月 Sさん 大東博士のレッスンを受けて 1.
以前はゴルフ雑誌を読み、テレビのゴルフ中継、ゴルフ番組を参考にスコアを良くするための練習を行ってきました。 2.
博士のレッスンを受けて理解してきたのは、スイングのあるべき姿です。特に股関節へのシフトの重要性、ビハインド・ザ・ボール、アドレスで構えた姿勢をダウンスイングでも維持する重要性を実感できました。注意するものがあまりにも多いためなかなかマスターできません。最近ではもともと右方向に向いて立っているのはいろんな人から指摘を受けていましたが、短い距離のパッティングまで結構右に向いていることまで教えて頂きました。 3.
まだまだこれらの教えていただいたことを一瞬のスイングの中でこなすことが出来ていませんが、リズムも考え、打ち急ぎをしないように自分のスイングの完成を目指したいと思います。 Nさん 「講座の感想」 ゴルフを始めて10年、講座に参加して半年の感想は以下の通りです。 1.ギスギスしがちなプレーでも穏やかな雰囲気で楽しくプレーできる仲間に恵まれた。 2.素人の指導では常に疑問が付き纏うが博士の指導では心から信じ実行できる。 3.先週のパットアドレスの右ズレの現物指導では驚きをもって納得できた。 4.アドレスグリップ位置は臍前と長年の諸先輩指導だったが先週の全クラブ左内股前の位置の指導で納得し気分的に安定した。後半は50切りペースだったが残念ながらロストボールを多発して前半と同程度結果となり我ながら惜しかった。 5.先週のゴルフスイングの最終時点のヘッドアップの指摘を動画で確認できスライス防止方法が確認できた。セルフプレーが多いのでロストボールになってもヘッドアップしないという気持ちを強く持つ必要があると再認識できた。 Sさん 日頃はプロをはじめお世話をしていただいています方々ありがとうございます。 ゴルフにたいして、各々取り組み方が違うと思います。講座を出席させていただき、個人のゴルフ体験のお話を聞かせて頂きましたが、時間的なこともあるのですが、お話されていられる方が、個人的すぎて、参考にとぼしいです。それよりもプロのお話の方が期待して出席してます。全員の方の事を聞いてると時間がとられてプロの講義が少々?聴講生の体験からプロは進めてはなされていられますのが、よく理解してます。私の希望はゴルフ体操に時間をとって頂き、ドライバ、アイアン、ウッドクラブなどのショットで悩んでいられる方の質問にいれていただきますれば、と期待したいです。 Yさん 昨年11月の信楽カントリーでのコースレッスンで博士から飛距離がでない理由はダウンスウィングの始動で左足に体重が十分乗らないうちに上半身から打ちに行っていると指導を受けました。これまでバックスウィングのトップまでに気を付けている点が多くありダウンスウィングの始動までなかなか気が回らなかったのが原因です。その後指導を受けた点を意識して練習をしていますが長年の習慣はなかなか直りません。あきらめず気長く取り組んでいきたいと思っています Hさん コースレッスンのみではないですよね?(笑) 1)一番は、同じ悩みを持った人々が講座に沢山集まっていることでヘタなのではと思っていた弱気虫が俺だけではないと前向きの気持ちでゴルフに向き合えるようになったこと。 2)コースレッスンで、大東博士が個人個人の弱点を見抜いて、理屈で教えるのではなくポイント助言にて自身が気付き自分の物にして行けるように・・・・そして褒めたくる!その気にさせる口は一番や!(笑) 3)スキル助言で目からうろこの役立ったこと 〇構えてお尻の穴を御空に向けるように! (デッチリ・鳩胸の教えよりよく理解できた! 〇ショット・ぱっとでもボーリングのスパット同様に目印を見つけてそれに向かって,振る・打つ (納得したら、スタンスとるとき非常に楽に構えられるようになりました) 最後に、ゴルフは楽しいんだ、素晴らしいんだと博士自身が信じて、ともに学び・手本を見せ、思い出になる様にリードしていただいていることに感謝! Mさん いつもお世話ご苦労さまです。〓 私はラウンドレッスンが苦手なのですが、ラウンドレッスン中に注意されたことは後々とても役に立っています。 先日のラウンドレッスンでは体が前のめりになっていると注意されました。 練習する時は気を付けていますが、本番になると、ボールを飛ばすことに夢中で、自分の姿勢とかわからなくなってしまいます。 次回から気を付けてラウンドしたいです。 Sさん OGC講座に参加して、良かったこと! @沢山の方が、色々と教えてくださいますが博士からご教示頂きました理論と行動と両面のOGC講座でゴルフへの考え方が、柔軟になりました。 A教え方が、端的でとてもわかりやすく現場であれやこれや考えている時に博士のお言葉を思い出すだけで、シンプルにスウィングできました。 Bいつも、紳士的な博士と想像していたのに意外と下ネタが大好きな方と判ったこと。(失礼しました) Mさん 大東プロの教えを受けて トレーニングとしての、太極拳スイングや片脚立ちスイングを、ロコトレのひとつとして頂戴し続ずけています。 益々若返り、どうしょうかと思い悩む日々です。好ましい自己暗示について教えて頂きました。今は手元不如意ですが、嘆かず「金は天下の回りもの」と思えばいいわけです。回って来た時、一人では使い切れないので、一緒に使ってくれる人を今から探しとかなあかんなあと、思い悩む日々です。 Nさん 色々あって何をお伝えしようか迷ってたんですが、最近結局基本中の基本のセットアップがやっぱり大事かなと思ってます。ショットの前にいいイメージを持つのもセットアップで力が抜けやすいからいい結果に繋がるのでは、と思ってます。 Mさん。 いつも、お世話になっています。私の成功体験ですが、打ち下ろしのショートホールです。いままではグリーンのどのあたりに打っていくかイメージしていましたがよく失敗していました。目標の真上あたりを見て打つと上手くいくようになりました。なかなか、文章でいい表すのは、難しいですね。 @上手くなった一番のポイント・・・・「チョコレートというベット(賭け)」を教えられて、勝ち負けというゲームになってからスキル・打ち方・道具のイロハなどを学びました! Aハワイに行って始めて短パン・Tシャツで気楽にプレーして始めて遊びやん!と思ってからプレーがOBだそうが、100超えて叩こうが気にならずに楽しめてプレーができるようになりました(やかましいのは天性?) B50歳超えてから、ショートアプローチにてソケット病になりまして、あれこれスイングをいじりすぎてバランス壊した時に 友人が「何いきって打ってんねん!」という一言で悪い点に気付き修正できたとき(自分のスイングは他人にはよく見える) Nさん 成功体験ではないですが、前に体重かけるいいです。首を一度上げるイメージ で肩を回していたのがすっと回ります。(前にラウンド後に博士にアドバイス貰 ったんですよねでも。。でした。) しかも4日子供と一緒に受けた今井さんのアドバイスを実践したら昨日は練習場ですが、ドライバーの曲りも抑えられました。(今、身体が回転していないので、回転するまで、スタンスせまめと)。昨日は、ちょっとニコニコの練習でした。 Mさん 成功体験・良くなった点 バンカー内でアンプレアブルを宣言した時、バンカー外へドロップしてプレー 出来ることを知り、気楽にプレーするようになった。 今まではバンカー内で砂遊びを続けていた。 何をどう変えたアンプレアブルの処理の1つ「元の場所に戻って打つ」を適用すれば、元の場所がバンカー外であればバンカー外からプレーできることを知り実行した。 良くなった点 右がOBなら右方向へ向かってスタンスをとり、思い切り振ったらセンターへ 今までは 右がOBなら左方向へ向かってスタンスをとり、打ったら右へOB。 何をどう変えた 打つ前に気持ちで負けている。固くなり振りきれていない。とのお説を聞き改めた。 良くなった点 同伴競技者曰く「今日のアプローチは別人のアプローチや」 ・今までは グリーン周りで行ったり来たり ・何をどう変えた 30ヤードを切ったら 手首を使わず、パターのように振り、その振りの大きさで距離を合わす。 Sさん 大東博士。成功体験ではないのですが、心の持ち方で変わった事です。 約10年前マレーシアで Royal
Selangor Golf Clubのコーポレートメンバーでした。36ホールありオールドコースとニューコースと呼びます。オールドコースは100年以上の名門コースで、男性と女性のハンディ24以下の人だけがプレー出来ます。私はハンディ26でのんびりニューコースでプレーしていました。ある日勉が「折角良いゴルフ場に入っているのにコースを見ずに帰国することになる。僕と一緒にプレーした時にスコアーカードの数字を少し減らしたら?」と提案されました。本当は反則ですが、私はハンディ24を手に入れオールドコースでプレーすることが出来ました。同伴者とキャディの手前 下手なプレーをする事が出来ません。ハンディに腕が追いついていきました。約1年後にはハンディ18になることができました。 私は失敗しても 後に悔まない性格で「まあいいか」というプレーですが、心の持ち方で変わるということを体験しました。最近もゴルフはプレー出来れば良いと思いスコアーに執着しないのですがこれを機に心を入れ替えようと思います。これからもよろしくご指導お願い致します。
平成25年6月3日 |
<大東アイ3129話>大東アイ(大東の目を通して見たゴルフ界のお話)
http://www.naturalgolf.co.jp/yomiuri.htm
平成25年6月2日 |
<大東アイ3128話>大東アイ(大東の目を通して見たゴルフ界のお話)
http://www.naturalgolf.co.jp/yomiuri.htm
平成25年6月1日 |
<大東アイ3127話>大東アイ(大東の目を通して見たゴルフ界のお話)
http://www.naturalgolf.co.jp/yomiuri.htm 平成25年5月31日 |
<大東アイ3126話>大東アイ(大東の目を通して見たゴルフ界のお話)
http://www.naturalgolf.co.jp/yomiuri.htm 平成25年5月30日 |
<大東アイ3125話>大東アイ(大東の目を通して見たゴルフ界のお話)
http://www.naturalgolf.co.jp/yomiuri.htm 平成25年5月29日 |
<大東アイ3124話>大東アイ(大東の目を通して見たゴルフ界のお話)
宮本留吉氏や戸田藤一郎氏など、その昔、日本のゴルフ界をリードしていた関西のプロ達。 関西三羽烏と言われていた、山本善隆、中村通、宮本省三プロ以降、関西出身のプロの活躍がなかなか見られません。 今回、ドッキーこと井戸木鴻樹プロが快挙を成し遂げました。 「チャンピオンズツアーの今季メジャー初戦で井戸木鴻樹が快挙を成し遂げた。 通算5アンダーの5位タイで最終日を迎えた井戸木は、前半に4つのバーディを奪い優勝争いに加わると、 後半にも2つのバーディを奪い、通算11アンダーで逆転優勝を果たした。 日本人選手では青木功が同ツアーで9勝を果たしているが、メジャー大会を制したのは今回の井戸木が初となる。」 関西の、いや日本のゴルフ界にとって、輝かしい功績です。
平成25年5月28日 |
<大東アイ3123話>大東アイ(大東の目を通して見たゴルフ界のお話)
フェースの向きを知ることができる「パッティングトレーナー」。 真っすぐ構えているつもりでも、パターフェースが右に向いているゴルファーが多いです。 GHDのオリジナル「パッティングトレーナー」を使えば、自分自身でチェックできます。 「目からウロコが落ちるように、開眼しました!」と自分自身を改めて認識される生徒さんが多いのです。 その「パッティングトレーナー」をジャンケンでプレゼントすることとなりました。 全ての方にプレゼントできずに申し訳ございませんでした。 http://www.naturalgolf.co.jp/yomoyama.htm はずれた方は、上記のプレゼントコーナーでお申込下さいませ。
平成25年5月27日 |
<大東アイ3122話>大東アイ(大東の目を通して見たゴルフ界のお話)
東香里GCのアダム・スコット(自称)が、「ひまわり会」で大活躍です。 交野CCの女性の集まりの「ひまわり会」は、毎月第一火曜日に月例を開催しています。 その回数は、360回を数えているので実に30年以上も続いていることになります。 今回は、小生とHコーチ(自称、東香里のアダム・スコット)がお手伝いさせて頂きました。 朝一番に集合して、パッティンググリーンにてレッスンの準備を一緒にします。 「ひまわり会」のメンバーは、みなさま闊達なおば様達ばかりです。 若手コーチには出来ない、見事なあしらい(失礼)で、手取り足取りレッスンをされていました。 また、動画スイング解説でも身振り手振りで大活躍です。 懇親会は、爆笑の連続でした!!
平成25年5月26日 |
<大東アイ3121話>大東アイ(大東の目を通して見たゴルフ界のお話)
毎月第4金曜日に開催していますOGCゴルフ講座。 読売新聞社にて「読売光と愛の事業団」に、今年度分の義援金を寄付させて頂きました。 http://www.yomiuri-hikari.or.jp/ 毎月のチャリティー講座と偶数月の練習会、そして奇数月にはコンペを開催しております。 これらのイベントの参加費が、今年度50万円となりました。 改めて、サポートして頂いている運営委員、参加者の皆様にお礼申し上げます。 今後とも、ご支援のほど、宜しくお願い申し上げます。 http://www.naturalgolf.co.jp/yomiuri.htm
平成25年5月25日 |