大東アイ(四方山話)

第 1 話〜第 1000 話    第 1001 話〜第 2000 話

第2001話〜第2020話

第2021話〜第2040話

     

 

<大東アイ2060話>大東アイ(大東の目を通して見たゴルフ界のお話)

2クラブスイング

 

 

クラブを2本持ちスローモーションスイングをします。

それぞれのポジションをチェックしながら行います。

身体に感じるフィードバックを大切にしながら、30秒ぐらいかけて1スイングをおこないます。

アドレス・テークバック・トップオブスイング・ダウンスイング・

インパクト・フォロースルー・フニッシュと注意点を確認しながら。

太極拳のようにゆったりした動きで体全体の動かします。

平成22520

 

<大東アイ2059話>大東アイ(大東の目を通して見たゴルフ界のお話)

デュアルスイング

 

 

両手にクラブを1本ずつ持ちます。

両手の間隔を一定にしたままスイングをします。

スイング中にバラバラにならないようにします。

手のコーディネーション(調和)を養うための素振りです。

最初は、ばらばらな動きになると思います。

繰り返し続けることで両手の調和感が出てくることでしょう。

平成22519

 

<大東アイ2058話>大東アイ(大東の目を通して見たゴルフ界のお話)

シャンクの治し方

シャンクで悩んでおられましたゴルファーへのアドバイス

「シャンクは出るとショックですね!

その上、不安感がつのるので次回からのショットも、不安感が出てしまい、滑らかなショットができなくなるのが、一番のマイナス要因でしょう。

先日、ご案内したように、まずは打点を知ることです。

それではなぜ、ネックに当たるのかといいますと、

通常の場合、ダウンスイングの切り替えしのタイミングが早く、

グリップの通り道が体から離れ気味になることが主要な原因といえます。

藍ちゃんのアプローチをご存知でしょうか?

ゆったりしたタイミングで切り返しを常に心掛けてされてみてはどうでしょうか?

お試し下さい。」

平成22518

 

<大東アイ2057話>大東アイ(大東の目を通して見たゴルフ界のお話)

おはがき、ありがとうございました。

知人にゴルフストレッチの書籍を進呈させていただきました。

早速、礼状のおはがきを頂きました。

「石川遼と同じ『58』を出しました。」とありました。

(但しハーフで)のコメントが面白いですね。

 

平成22517日

 

 

<大東アイ2056話>大東アイ(大東の目を通して見たゴルフ界のお話)

グリップが体の近くを通るようにしましょう。

アドレスでの上半身の前傾姿勢が足らないようです。

その分、トップオブスイングで前ノメリ気味になっておられます。

アドレスの最初から黄緑線の前傾姿勢を取り、スイング中キープされればどうでしょうか!?

トップオブスイングでは、クラブヘッドがターゲットラインに対してクロスになっております(赤丸から青丸にヘッドが納まれば理想的です)。

ダウンスイングでグリップが体から離れた位置にあります。

体に近い位置(青丸)を通るようになれば、ボールのばらつきも少なくなると思います。

これは、まずバックスイングの始動を手で行わず、左肩から上半身を捻転させる意識を持てばどうでしょうか?

腕の動きを抑えれば、クラブヘッド軌道もオンプレーンに近い位置になると思います。

お試し下さい。

平成22516

 

 

<大東アイ2055話>大東アイ(大東の目を通して見たゴルフ界のお話)

クラブが背中に来るまでフニッシュしましょう!

前傾姿勢が理想的でドッシリ感のあるアドレスです(Good!)。

トップオブスイングでも、左腕が確りと伸び、肩の回転が十分にされておられます(Excellent!)。

この理想的なトップオブスイングをされているので、飛距離も出るのでしょう。

しかしインパクトでは上半身の前傾姿勢が伸び上がり気味になっております。

また、フィニッシュでシャフトが地面と垂直で終わっております。

クラブシャフトが背中に当たるぐらいまで振りぬかれてみてはどうでしょう。

手を中心にスイングされる意識から、肩の回転を考えれば自然とクラブシャフトが身体に巻きつくようになると思います。

是非お試し下さい。

平成22515

 

 

 

<大東アイ2054話>大東アイ(大東の目を通して見たゴルフ界のお話)

切り替えしのマッタリ感がポイントでしょう。

 

体幹を中心にスイングされていることが分かります。

ダウンスイングでのクラブシャフトは、見事にオンプレーンです。

またグリップも身体に近い位置をキープされてインパクトを迎えておられます。

それと同時に胸がボールに正対した理想的なインパクトです。

ポイントはトップでの切り返しでは、ないでしょうか!?

切り替えしが早いので、ドライバーでもシャフトが地面と垂直のままです。

ダウンスイングに入る前に「マッタリ」感を持つようにすれば、どうでしょう。

「我慢」して、ボールを打ちに行かない!

そんな悟りが得られれば、クラチャン連覇も間違いないでしょう!

平成22514  

大東プロ

本日、太子カントリーの月例に参加し、38・33で回れました。先日『大東

イ』に掲載して頂いたスイング画像でのレッスンを頭に叩き込み、一打一打に

中して、自分のスイングに自信を持ち、最後まで諦めずにプレー出来ました。

いつもラウンドの際にはスイング動画を撮って頂き大変参考になっております。

大東プロからのレッスンポイントと自分なりの工夫を交えて次のラウンドに備

ることが出来て心強いです。

夏のスクラッチ競技、秋の倶楽部選手権を目指して練習を重ねて行きますので、

引き続きレッスンの程、よろしくお願い致します。

 

 

<大東アイ2053話>大東アイ(大東の目を通して見たゴルフ界のお話)

夏合宿参加者募集開始!

http://www.naturalgolf.co.jp/natu.htm 

今年もやります。

北六甲での夏合宿です。

宿泊は、フルーツフラワーパークに泊まります。

コースレッスンは、もちろんのこと、宿泊先でのレッスンも付いております。

パッティングコンテストや、ピンポン球を使ってのアプローチ練習など、盛りだくさんです。

1日だけの参加もOKですが、泊まれば打ち解けます。

ご参加をお待ちしております。

平成22513

 

 

<大東アイ2052話>大東アイ(大東の目を通して見たゴルフ界のお話)

十万キロを超えました。

 

100072」は、小生の車の走行距離です。

今年で5年の車で、十万キロを超えました。

小生、車の運転は得意なほうではありません。

事故はないのですが、以前は車をこすることがありました。

しかし、この車との相性が良く、故障も事故もコスルこともありません。

米国でトヨタのリコール問題が大きく取り上げられている現状ですが、

小生のトヨタは、今までの中でも絶品であります。

このまま20万キロまで問題なく乗れそうな車です。

平成22512

 

<大東アイ2051話>大東アイ(大東の目を通して見たゴルフ界のお話)

PGAのポスターに石川遼選手。

 

「ゴルフを始めよう!ゴルフを学ぼう!!ゴルフを楽しもう!!!」

今年の新しいPGAのポスターが出来ました。

あらゆるメディアに登用されている石川遼選手。

PGAもその恩恵を受けようと・・・

レッスンとプレーとは、全く違う職域でありますが・・・

使えるものは、使わない手はないのでしょう!?

平成22511

 

<大東アイ2050話>大東アイ(大東の目を通して見たゴルフ界のお話)

自分自身ではわからないものですね。

 

「え・え・・・。こんなに猫背!?」と小生、自分自身が信じられませんでした。

『鏡を見ずに化粧をしているようなものです』と皆様に言ってきました。

そんな小生自身が、自分の姿を認識していませんでした。

左の姿をデジカメで見て初めて、認識しました。

右が修正後です。

自分自身でも信じられないくらいに変わるものです。

20年以上もレッスンしていて、、、これですから、、、

恥ずかしいですね。

 

平成22510

 

 

<大東アイ2049話>大東アイ(大東の目を通して見たゴルフ界のお話)

通常の素振り練習

 

通常の素振りを行います。

ボールを打つイメージを高めた状態で素振りします。

練習のための素振りではなく、実践のために行います。

したがって、目標意識を持ち実際のプレーのつもりでします。

気を抜いたものではなく、「満振り」(目一杯のスイング)をします。

 

平成2259

 

 

<大東アイ2048話>大東アイ(大東の目を通して見たゴルフ界のお話)

片手スイング

 

片手でクラブを持ちスイングします。

どちらが振り易いかを体感してください。

振りにくい方を中心に練習しましょう。

殆どの方は、利き腕が振りやすいでしょう。

したがって利き腕と反対側を練習して感覚を増すようにします。

慣れてくれば片手でボールを打つこともできるようになります。

平成225月8日

 

<大東アイ2047話>大東アイ(大東の目を通して見たゴルフ界のお話)

逆クラブスイング

 

クラブを逆に持って振る素振りドリルです。

まずは左手1本で振ります。

野球打ちのように横振りで行います。

左サイドのリードを覚えるドリルです。

右手1本でも行います。

右手首の柔らかさを身に付ければ、ヘッドスピードが増します。

インパクト周辺で「ビュ」と音がすることで確認できます。

両手でもクラブを逆に持ち素振りをします。

片手よりも身体全体の回転が必要となります。

インパクト周辺で鋭い音が出るまで繰り返し行いましょう。

平成225月7日

 

 

<大東アイ2046話>大東アイ(大東の目を通して見たゴルフ界のお話)

10種類の素振り練習!

 

ゴルファーの一番綺麗なスイングは素振りです。

ボールを意識せずに最後まで振り切れるから。

素振りで「明治の大砲」になっているゴルファーはいません

ボールを打つ時も素振りの時のスイングが出来るように日頃から練習をしましょう。

素振り練習方法には、上記の10種類があります。

ご自身のテーマに沿って毎日続けることが大切です。

平成2256

 

 

<大東アイ2045話>大東アイ(大東の目を通して見たゴルフ界のお話)

ライフタイムゴルフをエンジョイするために!

 

「一緒にゴルフをすれば、人となりが如実にわかる」と言われます。

ゴルフプレーは一人で出来ないものです。

生涯ゴルフライフをエンジョイするためのエッセンスを挙げてみました。

ご参考にして頂き、愛されるゴルファーとしてゴルフの輪を広げて下さい。

1.            ルール、マナー、エチケットを尊重する

2.            プレーの進行と安全に気を使う

3.            会社、役職、肩書などに関係なくゴルファーとして認め合う

4.            他人のプレーにも目を向ける(観察する)

5.            ルールブックを携帯する

6.            一打一打に集中してプレーする

7.            あるがままのプレーに徹する

8.            準備体操を十分に行う

9.            ミスショットを他人のせいにしない

10.    パートナーのナイスショットに拍手を贈る

11.    次に使うであろうクラブを3本ほど携帯する

12.    出来るだけ芝生の上を歩くようにしましょう

13.    ゴルフコースを愛する

14.    スイング修正は練習場、ゴルフ場では目標意識を鮮明に

15.    プレッシャーを楽しめるように

16.    段取り上手を目指しましょう

17.    道具を大切にしましょう

18.             「次回も一緒に回りたいですね」と言われるゴルファーに

年齢性別を問わず、若い世代から年配の方まで幅広く一緒に楽しめるスポーツ

ゴルフは審判がいない、唯一のスポーツ競技です。

審判がいないからこそ、競技者一人一人がルールをしっかりと把握し、遵守し、

プレーすることが必要となります。

ゴルファの永遠の目標、「エイジシュート」を目指しましょう。

平成2255

 

 

<大東アイ2044話>大東アイ(大東の目を通して見たゴルフ界のお話)

54ビジョンが二人の共通点.

 

58の異次元のスコアで中日クラウンズを優勝した石川遼選手。

12バーディ0ボギーの58スコアは、ツアー新記録です。

同じ日にUSLPGAでは、宮里藍選手が今期3勝目を飾りました。

初日に、10バーディー0ボギーの63(パー73)のハイスコアーを出しました。

二人の共通点は、「54」。

藍ちゃんのサインには「Ai54」と書かれています。

遼くんのボールには「54」の刻印がされています。

アニカ・ソレンスタムのティーチングプロの提唱する「54ビジョン」。

自分のプレーに制限を設けずに毎ホールバーディーを狙う考えです。

小生がPGA主催の講習会でピア・ニールソンを紹介させて頂いたのが20年前。

以来、日本のプロ達もメンタルトレーニングを取り入れるようになってきました。

藍ちゃんも3年前からアリゾナでピア・ニールソンのレッスンを受けてきました。

遼くんは、07年から「ビジョン54」の本を読み、深く感銘を受けていると言います。

今後、日本のプロゴルフ界を引っ張って行く二人の活躍がますます楽しみです。

平成225月4日

 

 

<大東アイ2043話>大東アイ(大東の目を通して見たゴルフ界のお話)

アプローチ練習

 

春先の芝生は、全体的に薄い。

砂が入っている場合も多く、シビアなアプローチを要求されます。

微妙なタッチが要求される時に、少しでも手前から入れば、即ミスショットとなります。

そんな時のために、ベアグラウンドからの練習をしておきましょう。

最初は、パタースイングと同じようにストロークします。

なれてくれば、いろいろなショットを試して見ます。

シビアなライで慣れれば、どんな時でも安心してショットできます。

平成225月3日

 

 

<大東アイ2042話>大東アイ(大東の目を通して見たゴルフ界のお話)

恩師の川田太三氏

ゴルフトーナメントの解説でおなじみの川田太三氏。

全英オープンをはじめメジャー大会の競技委員もつとめておられる。

また、設計家として22箇所のゴルフ場を設計、監修されてきました。

20以上前、川田氏の事務所でお会いさせて頂いた。

「大東君、太りなさい!」と突然言われたことを思い出します。

体重ではなく、いろいろな経験を通じて人間の幅を広げることをすすめていただきました。

川田氏の「ゴルフ公論」が出版されました。

日本のゴルファに是非とも読んで頂きたいです。

平成225月2日

 

  

<大東アイ2041話>大東アイ(大東の目を通して見たゴルフ界のお話)

深堀圭一郎選手のスイング動画

 

 

さわやかな顔立ちで女性ファンを魅了してきた深堀圭一郎プロ。

左足底筋膜炎が悪化し、昨年9月からトーナメントを欠場しています。

今年はツアー復帰と伴に3年ぶりに選手会長の重責を担っています。

最近ではプロゴルフ界でもシーズン前のキャンプが恒例になっています。

その昔、タイトリスト契約プロがハワイでキャンプをしていました。

ティーチングプロのピーター・コスティスも合流してプロにレッスンをします。

小生、通訳を務めた時に、シード前の深堀プロも参加していました。

大学卒業後、間無しで、とても初々しい姿が思い起こされます。

平成22年5月1