大東アイ(四方山話)
第 1 話〜第 1000 話 第 1001 話〜第 2000 話
<大東アイ2380話>大東アイ(大東の目を通して見たゴルフ界のお話)
10番ホールを終わって 「ガー子ちゃん!」と連呼されます。 その声に反応して、アヒルが来ました。 奥様はいつもパンの切れ端を持参されております。 看護婦長を勤められ、栄養士の資格をお持ちであります。 多趣味で、書道は日展入選されたほどです。 ガー子ちゃんと乾蔵さんを一緒にするのは、大変失礼ですが、 健康管理を一手に引き受けられている奥様の姿を垣間見た気がしました。 平成23年4月4日
|
<大東アイ2379話>大東アイ(大東の目を通して見たゴルフ界のお話)
またまた嬉しい報告です。 「先生〓優勝できました〓 前半
大福コース 40 後半
嘉納コース 37 の77でした〓 次もがんばります[炎]」 http://www.jjga.org/game/rolex/regional.html 4月1日の宇治田原CCで開催された、 日本ジュニアゴルフ協会の 2011ロレックスジュニアゴルフチャンピオンシップ地区大会です。 次回は決勝全国大会。 5月3日〜5日サンコー72CCです。 平成23年4月3日
|
<大東アイ2378話>大東アイ(大東の目を通して見たゴルフ界のお話)
「ボールはこれが良いんです」と植杉乾蔵さん。 ゼクシオのボールを見せられました。 「まとめて10ダース買っているんです」 満面の笑顔で語っておられました。 年間150ラウンド以上されるのですから、 ボールの消費量もままならないでしょう。 平成23年4月2日
|
<大東アイ2377話>大東アイ(大東の目を通して見たゴルフ界のお話)
「今日は、岐阜県の明世カントリークラブで、試合がありました。 優勝することができました。 IN
39 OUT 41の80でした。 反省点 最終の3ホールがわるかったです。 今日は、守りのゴルフをしてしまいました。 これから気をつけること 攻めるゴルフをすること 最後まで気をぬかず頑張って行きます」 おめでとう! これを自信として更なるステップアップして下さい。 平成23年4月1日
|
<大東アイ2376話>大東アイ(大東の目を通して見たゴルフ界のお話)
87歳とは思えないゴルフスイングです。 クラブに仕事をさせていることがわかります。 大きく身体を使うのではなく、腕の振りを中心に。 素晴らしいのは頭の位置です。 「ヘッド・ビハインザ・ボール」を実践されています。 インパクト時に頭の位置がアドレス同様に残っています。 頭がターゲットサイドに動けば、クラブヘッドは走りません。 頭が支点となり、砲丸投げのように、遠心力を利用しています。 お歳を召してからの理想的なスイングと言えるのではないでしょうか?
|
<大東アイ2375話>大東アイ(大東の目を通して見たゴルフ界のお話)
ゼクシオプライムVP
やらせではありません。 植杉乾蔵さんが試打したプライムVPを気に入られました。 以前、ゼクシオプライムを使っておられたとのことです。 その後、ミズノのグランドモナークを使われていました。 2月に新登場したゼクシオプライムVP。 高弾道で見事なドローボールを打たれました。 87歳とは、信じがたい強い球です。 その昔、パーシモンの時は、飛ばしだったそうです。 あの、林由郎プロをオーバードライブされていたとのことです。 平成23年3月30日
|
<大東アイ2374話>大東アイ(大東の目を通して見たゴルフ界のお話)
マスターズの前哨戦といわれる、アーノルド・パーマー招待。 石川遼・池田勇太プロが、予選落ちしてしまいました。 優勝は、スコットランドのマーティン・レアード。 最終日、11番まで3ボギー1ダブルボギーの5ストローク落としましたが、 その後、3バーディーを撮り、カンバックしました。 舞台は、フロリダ州オーランドにあるベイ・ヒル・クラブ&ロッジです。 池が見事に配置された戦略性の高いコースです。 パー5の6番ホールは、湖を時計と逆周りするようなセッティングとなっています。 初日、池田勇太プロがティーショットを絶好の場所に運び、そこから2オンを狙いました。 3回連続で池に入れて、11を叩いきました。 写真は、最終18番パー4です。 二日目、石川遼プロが8を叩きました。 ティーショットを左にOB。 打ち直しし、4打目がグリーン奥のバンカーに入りました。 目玉の為に、そのままピンを狙えば、池に入るので、左横に出すだけ。 そこからアプローチミスしてグリーンに乗りません。 TVを見ていて、「どうして???」と思われた方も多いのではないでしょうか? いやはや、それほど超難度の高いコースなのです。 小生も、何度となく、そのハードなコースに打ちのめされました。 救いは、後ろを回っていたアーノルド・パーマーが、気さくにサインに応じてくれたことであります。 平成23年3月29日
|
<大東アイ2373話>大東アイ(大東の目を通して見たゴルフ界のお話)
プライムVPがお気に入りの植杉さん
今回、試打用のゼクシオプライムVPを持参しました。 SRIスポーツから2月に発売された新製品です。 60歳以上のプレミアムエイジを対象にしたものです。 https://www.g-attend.jp/study/movie_distanceup/ 小生も上記のウェブ上で宣伝を担当させて頂いております。 「新発売となった「XXIO
PRIME」「XXIO PRIME VP」。 まだまだゴルフを存分に楽しみたい方の為につくられたこれらのクラブ発売に伴い、G-ATTENDでも60代以降のプレミアムエイジのゴルファーを対象にした、飛距離アップのコンディショニングメソッドをG-ATTEND初の動画で余すことなく紹介。 「往年の飛距離を取り戻したい!」「まだまだ若い者に飛距離で勝ちたい!」といったゴルファー必見です。」 植杉さんにも今回、試打してもらいました。 以前は、ゼクシオプライムを使っておられましたが、 このプライムVPは、初めて打つとのことです。 その、結果は!!!??? 平成23年3月28日
|
<大東アイ2372話>大東アイ(大東の目を通して見たゴルフ界のお話)
創志学園高校新二年生の野山主将の宣誓に感動しました。 「宣誓。 私たちは16年前、阪神・淡路大震災の年に生まれました。 今、東日本大震災で、多くの尊い命が奪われ、私たちの心は悲しみでいっぱいです。 被災地では、全ての方々が一丸となり、仲間とともに頑張っておられます。 人は仲間に支えられることで、大きな困難を乗り越えることができると信じています。 私たちに、今、できること。それはこの大会を精いっぱい元気を出して戦うことです。 「がんばろう!日本」。 生かされている命に感謝し、全身全霊で、正々堂々とプレーすることを誓います。」 平成23年3月27日
|
<大東アイ2371話>大東アイ(大東の目を通して見たゴルフ界のお話)
熊本の植杉乾蔵さんを訪問しました。 昨年の10月にお訪ねしてから、今回で2回目です。 日本一のエージシューターとして有名です。 すでに730回以上のエージシュートをされています。 昨年の10月9日にご一緒した時が、676回目でした。 5ヶ月あまりで60回弱を達成されたことになります。 この間、幾度となく連絡をおとりしておりました。 お礼と取材を兼ねて再訪させて頂きました。 昨年の12月1日に87歳になられました。 ちょうどタイゴルフツアーで、5日連続でプレーをされた時です。 米寿のお祝いをバンコクでされまいた。 ますますお元気な姿にお会いでき、小生も幸せでした。 平成23年3月26日 |
<大東アイ2370話>大東アイ(大東の目を通して見たゴルフ界のお話)
温泉に入るときに頭にタオルを乗せます。 アゴを引き気味にしてタオルが落ちないようにします。 その姿勢がゴルフのアドレスでも役に立ちます。 地面のボールを覗き込むと、頭のタオルが前に落ちます。 連続のタオルスイングをしても、頭のタオルが落ちない姿勢をキープします。 背筋から一直線の上半身の軸が出来ている証拠となります。 平成23年3月25日 |
<大東アイ2369話>大東アイ(大東の目を通して見たゴルフ界のお話)
スポーツクラブでストレッチをする時、 モニターの前のモデルと一緒にします。 単調な動きを単独で続けるのは、難しいものです。 画面の中のモデルと一緒にすることで、続けることができます。 やり方も同様に、時間帯もわかります。 ゴルフの素振り練習も、単調で続けるのが難しいものです。 そこで、小生の映像をユーチューブでアップしました。 画面を見ながら一緒にしてみましょう! 一人では、続かなくても小生と一緒なら続けられます。 ネクタイ姿でも、どこでもやれます。 毎日100回、約4分です。一緒に頑張りましょう!!! http://www.naturalgolf.co.jp/swingdogasuburi.htm 平成23年3月24日
|
<大東アイ2368話>大東アイ(大東の目を通して見たゴルフ界のお話)
関西を代表する茨木カンツリー倶楽部。 日本オープンや日本女子オープンなど数々のトーナメントを開催してきた。 日本オープンでダークホースのテラバイネンが優勝したのが、1996年でした。 この度、36ホールの内、西コースの大改造に入っております。 実に今年1月から8月末まで8ヶ月に及ぶものです。 飛距離を男子プロトーナメントが開催できるように7400ヤードに。 戦略性を高めベントワングリーンになります。 予算も14億円と莫大で、通常のゴルフ場が18ホールできるくらい。 今秋のオープンが楽しみの大改造です。 平成23年3月23日
|
<大東アイ2367話>大東アイ(大東の目を通して見たゴルフ界のお話)
毎日素振りを100回。 これは、最低のノルマです。 大東ゴルフ(OGC)部員の必修なのです。 小生の動画とご一緒に、やりましょう。 5分あまりでできます。 部屋の中では、ウレタン棒を使います。 「毎日、やります!」と宣言された方だけに進呈しています。 部員のM氏は、毎日800回をされています。 800回は無理でも、100回なら可能です。 5分とかかりません。 一人で難しいならユーチューブ上の小生とご一緒にどうぞ! http://www.naturalgolf.co.jp/swingdogasuburi.htm
|
<大東アイ2366話>大東アイ(大東の目を通して見たゴルフ界のお話)
ホームドクター会員のパッテイングコースターを作成しました。 名前入りで金銀銅に色分けしたものです。 ゴールド色:ハーフを30台でラウンド シルバー色:ハーフを40台でラウンド ブロンズ色:ハーフを50台以上でラウンド 会員の皆さんに目標設定の目安となるように作成させていただきました。 このパッテイングコースターをいつも持ち運び、パターの名手に! ベストスコア更新を目指しゴールドのネームプレートを手に入れましょう! 平成23年3月21日
|
<大東アイ2365話>大東アイ(大東の目を通して見たゴルフ界のお話)
最終回の後、打ち上げをして頂きました。 今までの講座の写真を取り組んだ液晶ディスプレー。 また皆様からの感想文や今後も目標も記入頂きました。 心温まる最高のプレゼント、ありがとうございました。 今後も皆様の目標達成にお手伝いできるように、サポートに心掛けます。 平成23年3月20日
|
<大東アイ2364話>大東アイ(大東の目を通して見たゴルフ界のお話)
喧嘩しているのではありません。 身体が硬めのA氏に対して「ハンズオン」レッスンをしております。 手を添えて正しいトップの位置を覚えて頂きます。 PNFストレッチも兼ねて、抵抗がある反対側に押し込みます。 ちょっと苦しそうですが(小生も含めて)・・・ 読売文化教室の最終回の一こまです。 足掛け3年間にわたり、主催者と受講者の皆様、ありがとうございました。 「教えることは学ぶこと」 いろいろな勉強をさせて頂きました。 http://www.naturalgolf.co.jp/yomiurisubete.htm 上記で写真集をご覧いただけます。 今後は下記のスケジュールで中央公会堂で開催させて頂きます。 http://www.naturalgolf.co.jp/yomiuri.htm 平成23年3月19日
|
<大東アイ2363話>大東アイ(大東の目を通して見たゴルフ界のお話)
4月から場所が変わります!
読売文化教室で2年前から開催している講習会。 今年の3月で終了となります。 これは、梅田教室が廃止になるためです。 現在受講して頂いている生徒さんからのご要望で、 場所を変えて継続してくださいとの要望がありました。 新しい場所は、大阪市中央公会堂(淀屋橋から徒歩5分)。 毎月、一回、第4金曜日の18:30〜20:00です。 会費は1回千円ですので、お気軽にお立ち寄り下さい。 (参加ご希望の方は、お問い合わせは、担当西林090-1585-7578まで) 平成23年3月18日
|
<大東アイ2362話>大東アイ(大東の目を通して見たゴルフ界のお話)
涙しました。
3月11日(金)に発生した東日本大震災により、亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、 被災された皆様、そのご家族の方々に対しまして心よりお見舞い申し上げます。 一日も早い復旧復興をお祈り申し上げます。 アメリカのジョー・ティールからも早速、お見舞いのメールを頂きました。 「My
wonderful friends,
Susie and I are praying for each of you, your families and the
entire nation. We want to be
there to help the many people that have been devastated by this incredible
earthquake. Please let
us know how we can help. Love, Joe and Susie Tears
reign in our home and throughout our entire students programs from around
our nation and the globe. Heartbroken for each of you this day and every
hour of the day you're in our thoughts, prayers, and conversations.
NOW We
shall support you by lifting up your arms, holding you up and assisting
you to get back up and going even better then ever before. Japan shall be watched by the ENTIRE GLOBE as you
rebuild lives, homes and infrastructure. We shall help you build and
assist you with our entire being.
We dearly love each of you and our Japanese Nation.
Joe and Susie Thiel」 小生が涙しました、感動的なビデオを紹介させていただきます。 皆様が、元気になることを祈って。 「明るく・元気に・前向きに! ■外国人から見た日本 *
国連からのメッセージ 国連からのコメント 「日本は今まで世界中に援助をしてきた援助大国だ。 今回は国連が全力で日本を援助する。」 に感動した。 *
外国人から見た日本人 外国人から見た地震災害の反応。 物が散乱しているスーパーで、落ちているものを律儀に拾い、 そして列に黙って並んでお金を払って買い物をする。 運転再開した電車で混んでるのに妊婦に席を譲るお年寄り。 この光景を見て外国人は絶句したようだ。 *
BBCの報道 「地球最悪の地震が世界で一番準備され訓練された国を襲った。 その力や政府が試される。 犠牲は出たが他の国ではこんなに正しい行動はとれないだろう。 日本人は文化的に感情を抑制する力がある。」 *
ドイツ人の友達 ドイツ人の友達が地震が起きた時に渋谷に居て、 パニックになっていた所を日本人に助けてもらったらしく、 その時の毅然とした日本人の態度や 足並み乱さずに店の外に出てやるべきことを 淡々とこなす姿にひどく感動し、 まるでアーミーのようだったと言っていた。 *
ローマから ローマにいる友達からメール。 ローマの人々はニュースを見ながら このような状況でも冷静に対処する日本人に感動し、 尊敬の念を覚えながら、非常に心配しているとのことです。 ■すごいぞ、日本人! *
ディズニーランドでの出来事 ディズニーランドでは、ショップのお菓子なども配給された。 ちょっと派手目な女子高生たちが必要以上にたくさんもらってて 「何だ?」って一瞬思ったけど、その後その子たちが、 避難所の子供たちにお菓子を配っていたところ見て感動。 子供連れは動けない状況だったから、本当にありがたい心配りだった *
渋滞した交差点での出来事 一回の青信号で1台しか前に進めないなんてザラだったけど、 誰もが譲り合い穏やかに運転している姿に感動した。 複雑な交差点で交通が5分以上完全マヒするシーンもあったけど、 10時間の間お礼以外のクラクションの音を耳にしなかった。 恐怖と同時に心温まる時間で、日本がますます好きになった。 *
日本人の良さを再認識 この地震が、きっかけになって、失いかけていた日本人本来の 良さが戒間見れた気がする。 犯罪はする様子はなく、助け合い、律儀、紳士的。 普段日本人は冷たい人が多い...。 って個人的に感じてるんだけど、 多くの人が今回で「絆」を取り戻しつつあるように見えて、 それがなんか感動して、泣けてくる。 *
段ボールに感動 ホームで待ちくたびれていたら、 ホームレスの人達が寒いから敷けって段ボールをくれた。 いつも私達は横目で流してるのに。 あたたかいです。 *
整列する日本人 日本人すごい!!こんな時にも山手線ホームできれいに整列してる
...涙。 有楽町駅を上から眺む。 写真をご覧ください↓ この写真を受けて。。。 *オーストラリアの義父から、 「友人たちに、"驚くに値しない。 日本人はいつもこうだよ!"と自慢しているよ。 ウチの息子の嫁になってくれてありがとう。」としみじみ言われました。 *
日本ってすごい 日本って凄い。官僚も民間も、皆で助けようとしてる。 トラックの運転手も有志で物資運んでるらしいし、 東北の交通整備をヤクザさんがやってるという話も聞いた。 最近、日本に対して誇りを持てないことが続いていたけれど、 そんなことない。日本は凄い国だ。素直に感動してる。 日本国の皆さん頑張ろう! *
バイクでよければ 僕は感動しました。 バイトの先輩が1人でも救うために寒い中紙に 「バイクでよければ送ります」と書き駅前で掲げ 鳶職のお兄ちゃんを所沢まで送ったそうです。 世の中まだ捨てたもんじゃないなって思いました。 本当に尊敬です!! 自分もなんか人の役に立ちたいと生まれて初めて思いました。 *
開放 昨日、歩いて帰ろうって決めて甲州街道を 西へ向かっていて夜の21時くらいなのに、 ビルの前で会社をトイレと休憩所として解放してる所があった。 社員さんが大声でその旨を歩く人に伝えていた。 感動して泣きそうになった。 いや、昨日は緊張してて泣けなかったけど、 今思い出してないてる。 *
コンビニ 停電地区のほとんどの店が店を閉めてる中、 あるセブンイレブンが店内陳列棚にいくつもろうそくを置いて、 営業をしていた。 レジが使えないため在庫確認用のハンディで 値段確認し読み上げ、もう1人が電卓で計算、 もうひとりが懐中電灯で照らす。 その状態でレジ2台稼動させていた。感動した。 *
呼びかけ 何時間も歩き続けてたんだけど、 至る所でトイレかしますとか、休憩できますとかいう ビルや飲食店が沢山あって感動しました。 とある企業ビルの人がボランティアで、 ○○線運転再開ですー!とか、休憩できますー!!って 呼びかけてるの見て感動して泣きそうになった マジで日本も捨てたもんじゃないな *
ホームにて 都営大江戸線の光ヶ丘方面行きは、非常に混雑しています。 ホームにも、改札の外にも、電車を待つ溢れんばかりの人。 でも、誰一人列を崩さず、通路を開け、係員の誘導に従っている。 ロープがあるわけでもないのに、通る人のための通路スペースが。 その不自然なほどの快適さに、ただただ感動するばかり。 *
献血の列 日本は強いです!大阪難波の献血施設は 被災地の方の為に超満員の順番待ちでした。 私欲の無い列を初めて見ました。感動しました。 被災地の方々、全国でその辛さを受け止めます。 諦めずに頑張って下さい! *
買うのやめるわ バイト先に若いお兄さんたちが軍団でお酒を買いに来たんだけど、 その中の一人が「やべえ、オレお酒のためにしか お金持ってきてないから募金できん。 ちょっとこれ買うのやめるわ」って言って商品返品して そのお金全部募金してた。 お友達も続々と募金しててすごい感動した。
すごいよ *
いつでも買える 今日、募金箱に金髪にピアスの若い兄ちゃんが 万札数枚入れていた。 そしてその友人に 「ゲームなんていつでも買えるからな」 と言っていたのが聞こえて私含め周りの人達も 募金していた。 人は見た目じゃないことを実感した。そんなお昼でした。 これらを見ると、日本人としての誇りを感じますよね・・・・ 「明るく、元気に、前向きに!」 頑張りましょうね!」 平成23年3月17日
|
<大東アイ2361話>大東アイ(大東の目を通して見たゴルフ界のお話)
テニスの専門家であるガルウェイ氏。 心理的部分や感情部分を取り扱った「インナーゲーム・オブ・テニス」を1974年に執筆して大ヒットしました。 『「知っていること」を全部忘れた時に、自然なプレーが始まる』 そのために、「バウンス・ヒット」の練習方法を見出しました。 テニスボールがコートに落ちた時に「バウンス」と言い、ボールがラケットに当たった時に「ヒット」と口に出して言います。 「全ての思考を断ち切る」ことで動きが妨害されないのだそうです。 同様にゴルフでも「バック・ヒット・ストップ」を見出しました。 トップオブスイングで「バック」、インパクトで「ヒット」、フニッシュで「ストップ」を言います。 意識を現象面に向けることで、動きが自然になるものです。 形から入るレッスンよりも役に立つ場合が多いのです。 ゴルファーよりもコーチに読んでもらいたい一冊です。 平成23年3月16日
|