今月も行ってきました。
第4金曜日。
〜博士の読売文化センター講座〜
バランスボールエクササイズ
&ゴルフライフをエンジョイするためのエッセンス
《バランスボールエクササイズ》
今日は、博士から参加のみなさんに
バランスボールの
プレゼントが
そのバランスボールにひとりづつ座っての講座でした。
↓スーツ姿でも、こんなことができる博士
すごい
【基本の姿勢】
バランスボールに座って、目を閉じて上下運動。
身体の重心=ボールの重心を感じる。
※下記のエクササイズで疲れたら
この基本に戻ると、ほっとします。
親指をおへそに当てて
ちょうど人差し指の位置が
臍下丹田です。
(=心身の活力の源である気の集まるといわれるところ。)
ここを意識しましょう。
@片足を上げて(15秒キープ)
この時、前傾にならないように注意!
Aもう片足を上げて(15秒キープ)
上げた足が張ってくるのがわかります。
B両足を曲げて上げる(15秒キープ)
C両足を伸ばして上げる↓(15秒キープ)
↓博士がやると簡単そうだけど、実は難しい。。。
体幹はもちろん、
太もも、腹筋、背筋を鍛えることができます。
安定感のあるアドレスを作ります。
D座ったまま足を大きめに開き
腰をぐるぐる回します。
小さな円から大きな円へ
股関節が柔らかくなり、
コアトレーニング。
腹筋、背筋を鍛えます。
E股関節を開いたまま、
前傾して、バックスイング。
前を見ながら、アゴの下に肩がくるように。
この時、右股関節を意識。
(15秒キープ)
F同じくフォロー(バックスイングと反対)も。
(15秒キープ)
Gヒザを立てて玉乗り。
下半身、腹筋の強化。(5分間キープ)
いきなりは難しいので、
背もたれなどを持ちながら
ヒザを広げて座る→支えをもったままヒザ立ち
ポイントは、骨盤の上側を前に出すようにして
背筋を伸ばす。
Hスーパーマンのポーズ
↑博士の髪の毛〜〜、ほんとに飛んでる〜〜!!?
(もしや。。寝ぐせ?!(笑))
まずは、うつぶせに乗る。つま先は地面に付ける。
両手をスーパーマンのように上げる。
片足を浮かす。(10秒キープ)
太ももの裏側の筋肉強化。
うつぶせの状態で、
クラブを持って軽く振る。
(脇腹のトレーニング)
Iスーパーマンと反対で仰向けになる。
Jその他
座ってかかとを上げる→つま先をさげる
足の裏を合わせる
(ねん挫の予防になる)
バランスボールエクササイズでは、
たった15秒と思っても
太ももの内側や日頃使わない筋肉がパンパンに
張ってきて、プルプルしてきます。
アニカソレンスタムも
不動裕理も
ホテルに持参して、バランスボールに座って
読書しているそうです。
博士のおっしゃるように
テレビを見たり、読書したりと
日常生活の一部に取り入れたいものです。
今晩から、スーパーマンでTVみてみようかなぁ。。。
《生涯ゴルフライフをエンジョイするために》
「一緒にゴルフをすれば、人となりが如実にわかる」
と言われます。
ゴルフプレーはひとりでできないものです。
ゴルフは相手がいて初めて成り立つスポーツでも
あります。
生涯ゴルフライフをエンジョイするためのエッセンスを
取り上げてみました。
ご参考にしていただき、
『もう一度一緒に回りたい』と思ってもらえる、
愛されるゴルファーになり、ゴルフの輪を広げてください。
ゴルフの輪が広がると、上達も早まります!!
伸びる人の共通点は、『周囲が見えている!!』ことです。
1.ルール、マナー、エチケットを尊重する
2.プレーの進行と安全に気をつける
(
クラブの構造上、右の前は気をつけよう)
3.会社、役職、肩書きなどに関係なく
ゴルファーとして認め合う
4.他人のプレーにも目を向ける(観察する)
ゴルフは、雨より風の影響を受けやすい
特に打ち下しのアゲンストでは
打ち出した時より、落ちる時を良く観察しましょう。
パターでも、スネークラインで左右の角度が同じなら
止まるときのラインが一番重要!
5.ルールブックを携帯する
6.一打一打に集中してプレーする
今までのナイスショットのときを思い出しても
何も考えていなかった時が多いのでは?
飛ばしてやろうと思うとよけいに飛ばない
ターゲットに意識を100%集中しましょう!!
=ゾーンに入る
7.あるがままのプレーに徹する
6インチプレイは、アメリカのウインタールールに
基づいています。
6インチが認められていても、
できるだけ触らないで打つようにした方が、
コンペ等の時ためのいい経験になる。
8.準備体操を充分に行う
9.ミスショットを他人のせいにしない
他人のプレイは変えられない、自分自身は変えられる。
ゴルフでは、不幸は多くラッキーは少なく感じます。
『トラブルショット』という定義をつけないで
『チャレンジングショット』と思いましょう!!!
10.パートナーのナイスショットに拍手を贈る
今より、1ランク上を目指しましょう!
他人のパターを「入らないで!』と願うと
入った時に、ショックを受けることになる。
「当然入れてくるな」と思おう。
勝負の相手のパットが入ったら、拍手できるように
なりましょう!!
11.次に使うであろうクラブを3本ほど携帯する
特にアマチュアの場合、自分が思うほど飛んでないので
1
クラブ大きめの
クラブを持ちましょう
12.できるだけ芝生の上を歩くようにしましょう
13.ゴルフコースを愛する
14.マインドコントロールを楽しんでするように
15.プレッシャーを楽しめるように
プレッシャーから逃げよとすればするほど
プレッシャーがかかる。
『こんなにプレッシャーかかっているんだ』
と、自分で自分を見つめ受け入れよう!
16.段取り上手を目指しましょう
グリーンでも余裕がある時は、旗の手前でなく反対側から
周り、
クラブを置いて、カップから自分の球の方へ
歩いてくるようにしましょう!
17.道具を大切にしましょう
雨の翌日は、陰干ししましょう!!
18.次回も一緒に回りたいですねと言われるゴルファーに
なりましょう
実は、少し前の
ラウンドで
少し悲しい出来事がありました。
ゴルフはスコアという数字で結果が出てしまいます。
自分の調子がいつもより少しよくて、
パートナーの調子が悪くて。。。。
とても重い空気が。。。
ラウンドしてこんな事を感じたのは初めてでした。
少し上手に回れるようになってくると
こんな悲しいことが付いてくるんだ。。。。
ゴルフって、とても皮肉なスポーツなのかも。。。。
と、思えてきてしまいました。
そして、もしかして我が愛するゴルフ部でも
スコア争いがもっと迫熱してくると、悲しい争いが
起こってしまったりするのかな。。。と。
でも、
今日の博士の講座を受けて
答えが見つかって、心がとても軽くなりました
ゴルフでは、技術だけでなく
人間の強さや大きさも試されているんですね。
やっぱり、ゴルフ部は今まで通り
『楽しいゴルフ』が基本です
みんなとの練習&
ラウンドは今でも本当に楽しい
今日もお腹が痛いくらい笑いました
スコアが良かったら、きっともっと楽しい
だから、
みんなで一緒に上達できるようにがんばる
負けて悔しかったら、励まし合って
もっともっと練習すればいい
人のナイスショットを心から喜べるゴルファーに
なれるようにがんばろ〜ね〜〜
今日は、博士に講座+αのとっても大切な事も一緒に
教えていただきました
いつもありがとうございます
感謝です