一人でやれるコンペ必勝第五話

ボールを曲げて打つ  フェードの練習方法

 

握り方もいろいろ試してみる


練習場ではストレートボールのナイスショットばかりを練習するものではない。時には、ボールを曲げる練習をする事により、どこを変えればどんな球筋になるかを理解する必要がある。

多くのゴルファーはナイスショットを練習してミスショットを生み出す。シャンクで悩んでいる方に、「それではシャンクを打ってみて下さい。」といっても出るのはナイスショット。実際にシャンクを練習してみて、どうすればシャンクになるかが分かって初めて直すことができよう。

グリップの握り方もそうだ。スクエア、ウイーク、ストロンググリップを練習場で試してみることだ。スイング(動いている形)をかえることは大変難しいが、グリップ、構え、スタンスなど(止まっているときの形)は比較的容易に変えることが出来る。 スイングをいじくりスランプに陥るケースが多い。 スイングはゴルファーの内面のイメージや考えていることの現れである。

形を変えるのではなく、イメージや考え方を変えることによってスイング自体が変わり球筋もかわる。

フックボールで悩んでいる方は、ターゲットラインの直線をイメージしてみてはどうだろうか。それだけでフェースの返りが少ないインパクトゾーンになることに気づくだろう。

或いは練習場の左端の打席でネットを背にして打つことにより、自然とフェード系のボールになる場合もある。

これは自分の背後に壁のような物をイメージすることにより、自然と背後のネットに当らないように体が反応するからである。またグリップをウイーク気味にしてボールの飛び方を変えてみるのも一つの方法だ。

大東将啓(日本プロゴルフ協会A級インストラクター)

(続)