トーナメント観戦ツアー

 

今年の関西オープンは橋本CCで開催されました。

AGCメンバーと6人で観戦ツアーに行ってまいりました。

まずは練習場で観戦です。

出場選手の練習風景を見ることでアイデアがわきます。

@     スタンスの向きをスティックを置いてチェック

A     片手でボールを打って練習

B     高めのティーアップでドライバー以外を練習

それぞれの練習の意味を考えて観る事で新たな発見があるでしょう。

中学3年生の三田真弘選手が初日67、4アンダー2位タイとなりました。

左つま先を内側に約30度向けた独特のアドレスをします。

右手グリップも手の平で下から握りこむフックグリップ。

どんなゴルフをするのか興味深く、1番から着いて回りました。

アウト9ホールを歩きながら最終組が通過するまで観ました。

アップダウンが激しい橋本CCは、観戦には大変ですが、

多くのギャラリーが詰め掛けていました。

5月21日土曜日朝6時30分に大東プロ運転の観戦ツアー車が発車しました。まずは練習場、アプローチ、パターを見た後は8時50分スタートの松村プロ宮本プロ三田アマの組を一番ホールから観戦です!良く飛んだのは松村プロ、それぞれに2打で乗り2パター軽くパーを取って行きます。二番ホールはウッドを持った松村プロは左のラフから見事にパーオン、アイアンでフェアウェイに飛ばした宮本プロは少しショウトのカラー止まり、三田アマはフェアウェイからカラーバンカーに捕まり、ナイスバンカーでは有りましたが、2パターでボギー、プロ二人は危なげなくパーセーブしました。3番ショウトホールプロはナイスオンし、三田アマはピンに絡むナイスショットで楽々バーディーで2番ホールのボギーをチャラに戻しました。宮本プロはファーストパターがオーバーし過ぎましたが、何とかパーセーブ、思わず拍手、拍手。暫くは 3番ホールのグリーン回りで観戦し、SKホプロの少しオーバーした、ラフに入り込んだアプローチを間近に見ました。軽やかなスゥィング、

寄りきらなかったが、ワンパットで沈めパーセーブ。次の組の藤田プロに付いて、私達は4番ホールへ…あれ、藤田プロ、方向が違う…トイレへ寄り道してました。打順は3番なので十分トイレ行けました。余談ですが、女子プロ観戦では仮説トイレがたくさん有りましたが、男子プロは途中には仮説トイレは無く、びっくりポンでした。5番6番ホールは観戦コースで無く、6番のグリーンでプロが上がって来るのを待っだけ。ちょうど松村プロ達の組がやって来ました。7番ショウトのティーグランドと6番のグリーンが見える辺りで私達は休憩タイム、ゴロンとレジャーシートに寝そべった大東博士、おにぎり食べたいなあと、呟けば野中さんが、すーと、おにぎりを差し出す!?あうんの呼吸みたいなものを感じてしまいました。片岡プロが7番ショウトホールの1打をショウトしてしまいバンカーに入れてしまいました。休憩を終えた私達は片岡プロに付いて行き、バンカーショットを間近に見ました。あ…短いと思ってしまいましたが、難なくパーセーブ。プロやなあと感心関心

また暫くグリーン回りで観戦です!星野プロの1打目OBかと思われたが、木に当たりバンカーへ、なんとパーセーブです!宮里プロも少しショウトのラフでしたが、アプローチが少しオーバーでも、後の二人より近かったのに…パターが入らずボギーに…残念でした。頑張ってと心の中で叫びながら、宮里プロ薗田プロに付いて行きました。9番薗田プロ最短コースをドライバーで攻めましたがOBに、打ち直しに又もや最短コースを狙い、又OB、諦めて右側を安全に狙いました。勿体ないと思うが、プロは何を思ったのか…やっとハーフ観戦終了。暑く歩き疲れ、ランチタイムへ…その前にトイレタイム、珍しく男性が長蛇の列で女性は空いてました。18番ホールのグリーン近くの木陰で私達はランチタイムを楽しみ、しばらく休憩です!歓声が聞こえたり、終了したプロ達がクラブハウスへと向かって行くのが見え、宮本プロ達の組が通過していったので、私はグリーン回りでの観戦に木陰を後にしました。スコアを延ばして2位になっていた近藤プロが風に持って行かれたのか、池に入った訳でも無く打ち直しになり、なんとスリーオンのスリーパットと3もスコアを落としてしまった〓〓不運なのか、風を計算しなかった自分が行けないのか、スコアメイクが大切なのを痛感してしまった〓最終組が18番にやってきそうになったので引き上げる事に、車中では、それぞれに観戦ツアーの感想を言いながら大阪に向かいました。

 

関西オ−プン観戦記 水嶋 保

ト−ナメントの最終日、大阪駅を朝6時30分に出発、高速道路を走ること約2時間、目的地である名神八日市カントリ−クラブに到着、スタ−トまじかであったがギャラ−の多さに圧倒される。 まずは、練習場へと足を運ぶ、すれ違った選手名前誰だったかすぐに思い出せない。ああ近藤共弘プロだ。他のプロと比べても背は一段と低い。だがスリムで切れ味凄いショット、飛距離も正確、そしてドライバ−の落ちるボ−ルが見えない。唖然とさせられる。 いよいよ大東博士の観戦ツア−がスタ−トした。博士に付いたギャラリ−10名強、高橋勝成、田中秀道、両プロとも数えきれない。博士に悪いが人気商売かなあ。

コ−スの合間を縫って11番に到着、「右にバンカ−があるから、左側を狙う広く使うため対角線の右にティアップする。」説明通り三人とも右にティアップした。ここで「皆さんはプロのスイングは真似できませんが、ティアップは真似できますよ。」という説明、私は右に置くのはスライス系の人、左はフック系としか思っていなかった。一つゲット。 グリ−ンの速さは12フィ−トととのこと、私も12フィ−トの経験があるが、それよりもっと早く感じる。特に18番上についたら大変、触るだけで2メ−トルはオ−バ−している。案の定、宮里優作プロ天を仰ぐ。パタ−イズマネ−を目の前で見る。

今日の天気は予想を覆して晴天となった。半袖シャツ日焼け止めを塗るのを忘れた。あるゴルフ仲間から、日焼けも勲章のうち、心の中で日焼けはお肌の敵と反省する。 おっと博士の観戦ツア−に戻る。初心者の方が何人か参加されていたこともあって、ウォ−タ−ハザ−ド内の処理、動かせるもの動かせない物、救済措置の方法、グリ−のラインの読み方など多岐にわたる。あっという間の2時間の観戦ツア−であった。 今度は女子プロの観戦ツア−に参加することを希望して終わります。最後に、ボ−ルのあたる音の違い、飛距離の凄さに圧倒された。

 

昼前観戦ツアーが終わったときに参加されていた方々に感想をお聞きしました。

Q 大東将啓プロの観戦ツアーに参加して感じたことを教えてください。

K アプローチの説明が素人の私にもわかりやすくて 教えてもらったことを次のラウンドで試してみるのが楽しみです。

Q 素人と言われましたが どのくらいのスコアーでまわられるのですか?

K …90前後です。

Q…エッ! 90で素人ですか?  素人ではないですよね!  

QKさんのお友達ですか? どうでした?

M…大東プロの細かい説明には説得力があります。  

選手の後方にまわってフィニッシュまで観察するのは初めてでした。ついボールの行方を追ってしまいますがこれからは気をつけて見るようにします。

(男子プロのスイングのスピードめっちゃ速いですね)

Q…どちらから来られましたか?

N…地元です。 楽しかったです!

アプローチ1/3打って あとは転がすというのはとても参考になりました。

今まではピンまでの距離の1/2打って1/2転がすということでやっていました。だからいつもちょっとオーバー気味だったのかな?

とても分りやすく 説明が上手です!!

初心者でなくかなりの経験者の質問が多かったです が 大東プロの説明はゆっくりで聞き取りやすかったです。

23日大東プロの誘導ボードを持って下さったSさんから上記の感想をいただきました。 お世話になりました。 野中

                                   

大東博士 西林さま

観戦ツアーに参加させて頂きまして有難うございました。

お二方の献身的サービスに頭が下がります。特に博士におかれましては高速を利用した長い道中をおひとりで往復を運転し、

それも2日連続であり、且つ2日間ツアーガイドをなされ本当にお疲れさまでした。 観戦ツアーの見方を博士が懇切丁寧に教授頂き楽しく観戦できました。

テレビの観戦と違いフェアーウエイ2打目の地点でのアイアンショット時の音で善し悪しがわかりました。 ティーショットの見方は後方に立って特にアマが真似ることのできる打つ時の構えと、打った後のフィニッシュの形を観察するように教わりました。 分かっていながらどうしても球の行方を追う自分を見ました。また、プロのフルショット時のスイングの早さに感心しました。よほど下半身を鍛えていないとバランス良く振れないだろうとも思いました。

練習場での練習風景では60〜80ヤードぐらいの距離をウエッジで打つ時のゆったりしたスイングが印象的でした。 パッティングはローピングが遠くに囲ってあり曲がり具合、距離等あまりよく分かりませんでした。

小生は自分のスイングが悪くなるときの大きなポイントがテイクバックのトップの位置で左足踵があがることです。 プロのスイングを見ていますと大半の選手はトップ時もべた足になっていることが観察できました。 今後私は    keep heads behind the ballとべた足に注意してベタースコアを目指して精進したいと思っています。 帰りの車の中でのビールもおいしかったです。

あらためて博士と、西林さんに感謝申し上げます。 白山

 

関西オープン観戦記  牟田口 務

521日〜24日に滋賀県の名門、名神八日市カントリー倶楽部で開催され、24日に大東博士の解説付きツアーに参加させてもらった。 スタート前に、博士から観戦のポイントや、アドバイスを受け、30名近くの集団が、各ホールで、実際プロがティーショットする、ドライバーでの狙い目や、コースの攻め方、赤杭の場合の処置の仕方、修理地内に入った場合のドロップの仕方等、ルールの開設や、博士のここだけの話し等、10時から12時までの大変参考になった、あっと言うまの2時間であった。

練習場で、プロの練習を観たが、腰のキレ、キレイなスイングには、近くで見て、感動した。 私も一歩でも近づくように、強い玉が打てて、キレイなスイングに心掛けるように努めたい。 博士の運転されるマイクロバスで、行き、帰りとお世話になり、大変ありがとうございました。